7/8_14 2024
8日
時間は有限だから、自分が取り組むべきことは何かを先に決めておかないと埒が明かない。何もかも自分でやろうと思うのは傲慢。自分にとって何が課題であり、何が道具かを見極める。そして、道具のことをは信頼して細部まで追うべきではない。だからライブラリの中身を永遠と追って、根っこのアルゴリズムまで理解しようとするのに時間を使うのはやめることにした。基礎的なことは、基礎的なことを課題として生きている人に任せる。例えば数学者とか情報科学者とかに。自分はその人たちの成果を組み合わせて新しい物を作るのに徹したほうが良い。ただこれの根本的な問題は自分が他人のことを信用してないからなんだろうな。
9日
最近暑すぎる。特に昼間。そして夜も気温が下がらない。そうなるとまともに外出できるのは朝だけなんじゃないかと思って、昨日から時計より1時間早く行動している。セルフサマータイムのようなもの。7時とかならギリ外に出れるレベルの気温だし快適。
そういえば、summer timeはUKで、USだとdaylight saving timeって言うっぽい。トイレとかソファもそうだけど、日本語になっている外来語ってUSよりUKのほうが多いんじゃないかってたまに思う。
10日
言語化能力って大事だよな。特にリモートワークしているとチャットを使う機会が増えるし、会議もオンラインだからマイクしか使えないことが多い。そうなると、チャット経由で文章を書いたり、マイク経由で文章を喋ったりと、文章だけを頼りにやりとりする機会が必然と多くなる。そう思って先週買っていた言語化の本を読み終えた。著者が広告代理店出身の人だからか、どのように物事を言語化するかの方法論だけでなく、言語化する理由(そもそも全ての人には発言権があるし、言語化によって物事をポジティブにとらえられるようになるから)と目的(言語化によって物事をブランディングできるし、さらに人を動かせるようになるから)に関しても書いてあって、個人的には参考になることが多々あった。
それはそうと、朝早く起きても日中眠くなるだけで良いことがない。しんどい。
11日
昨日は21時半に寝落ちしていたので、今日は6時前に起きれた。日中の眠さも昨日よりはひどくなかった。あと、たった10分でも仮眠はかなり効果ある。ただ仮眠から起きる瞬間の不快度は桁違いに酷いけど。起きた瞬間にすっきりしてくれないかな。
12日
今日は起きたら9時だった。セルフサマータイムは終了。もう週末だから良っか。また来週から再開すれば。
就職してから、今までの人生で1番海外との関わりが多くなったので、中学生の時から苦手だった地理を最近勉強しなおしている。ただ、勉強すればするほど当時躓いたものを思い出してしんどい。経度とか緯度とかごっちゃになるし、メルカルト図法みたいない図法に一切興味持てない。その後、1番苦手だった地形分野に入るので、勉強がかなりつらい。新しい概念を知らない概念と知らない地域で例えられるのが苦しい。例えば、「リアス海岸は細長い入り江と岬が連続しているところで、スペインに多く見られます」と説明されたところで、入り江も岬も何か知らないし、スペインに多く見られるところで日本人の奥は見られないじゃんとしか思わない。ただ地形が終われば、次は気候分野で、ここはそこそこ興味あるから耐えられそうだ。
13日
初めて電音部のライブに行った。そもそも曲の時点で、新大久保めっちゃITZY感あるな、ガールクラッシュ系のK-POPじゃんって思ってたけど、シンオオクボエリアである左3人の衣装がモード系で、さらにK-POP感あった。エリア的にもそれはそうなんだろうけど。K-POPもEDMだし、実はDJと相性が良いんか……?
それはそうと、りむるが良過ぎる。カブキしか勝たん~。
14日
ノートが欲しくて、代官山の蔦屋書店に行った。良いノートが買えた。ノートは無地が1番使いやすい。罫線とかドットが入ったノートがたくさんあったが、線があると使いづらく感じてしまう。ただ、代官山の蔦屋書店よりいつも使っていた二子玉川の蔦屋書店のほうが広いので、やっぱりこれからも二子玉川を使うようにする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?