見出し画像

のえクラVer2.1日記「我らは家族だ!」

のえクラVer2.1は今日ものんびり。いつログインしてもいいし、ログインしない日があったっていい。

ただ、私自身の性格として何も言わずにログインしない、というのが自分自身に許せないところがあります(あくまで自分に対してだけです)。

ここのところ体調不良(胃腸風邪、極度の疲労など)でログイン出来ない時があり、その都度一言二言「今日は入れません」と断りを入れてたんですが、どうも気分が落ち着かないのです。

私としては、やはりほしねえろくさんたろうくんゆずさんょこみんとくんゆうらさんを始めとして、のえクラVer2.1の仲間たちの声を聞かないと落ち着きません。

noteフェスがあったのが2021年の10月だから、まだ4ヶ月しか一緒にプレイしていないのに、ゆるやかな家族感を感じています。帰宅して落ち着くと、ふと声を聞きたくなる、話したくなる相手が何人もいて、そんな毎日があるなんてなんと幸せなことでしょう。

また、ゆうらさんに「おじいちゃん」と呼ばれてしまいそうだけど、こう見えても定年後の人生設計を考えていて、収入や住むところだけじゃなくて、この のえクラVer2.1で出来た友人を大切にしないといけないな…と痛感します。

のえクラVer2.1の本当に良いところは、小学生からアラ還までの多様な年齢の人たちがいて絆で結ばれていること。Discordがあれば、どれだけ住まいの距離はあってもいつでも会話出来るし、Realmsがあれば一緒にマイクラをプレイ出来る…なんと幸せなことでしょう!

noteフェスで偶然集まった我々の「縁」を終生大切にしたい。自然消滅や空中分解なんて絶対嫌だ。

そうならないためにはどうしたらいいか…?私の出した答えは「頑張りすぎない」こと。
「毎日ログインしなければいけない」「毎日何かをしなくてはいけない」……こんな義務感でゲームをしていても楽しくないし、長続きはしません。その人自身が「またのえクラでプレイしたいな」「あの人達と話したいな」と思ってくれるまで、のえクラは存在し続けたいのです。

私の中では のえクラは家族のようなものだから、ちょっとぐらい不義理にしていて帰ってきても「おかえりー!」と諸手を挙げて歓迎したいのです。
多分、一度離れてしまうとなかなか戻りづらいもので、イベントなどのきっかけを作ったり、こういった記事を見てもらうことで「戻ってみようかな?」と思ってくれたら何よりです。

のえクラは、のんびりが基本です。そして、マイクラというゲーム自体が急がないゲームです。最近はタイムアタックのようなゲームがあって、それはそれでとても楽しいのだけど、ことマイクラについては急いでも全く楽しくありません。

仮にエンダードラゴンを数日で倒したとしても、マイクラの奥深いゲーム性を極めたことにはなりません。

ダイヤをたくさん掘るのが目的?ネザライトフル装備を整えるのが目的?岩盤まで掘り進めるのが目的?動物を保護するのが目的?みんなのために食料を用意するのが目的?どこまでも遠くまで冒険するのが目的?全自動の装置を作るのが目的?モンスターを倒しまくるのが目的?複雑な自宅を建築するのが目的?インフラを整備するのが目的?

…ほらほら、いくらでも目的は出てきます。

私はnoteフェスのインタビューで答えた記憶がありますが「マイクラは創造力がある限り遊べるゲーム」です。

なんでも出来るゲームが楽しくないということは、何が出来るのか創造出来てないだけです。それは私が一番感じていること。

自分自身の創造力を鍛えないといけないなぁと痛感しています。

ろくさんがやり遂げた「海割り」、ほしねえが取り組んでいる「装置」、たろうくんが得意な「冒険」…いずれも私には思いもつかないこと、思いついてもやれないことばかり。

うれしいなあ…こんなに刺激がたくさんあって。

noteフェスの「マイクラでつくる理想の街」のYouTube動画を何度も見返すと、「あのころの自分はマイクラのことわかってなかったなー」とか、「みんな温かく見守ってくれてたなー」としみじみ思い返してしまいます。

のえクラ の仲間は、得ようとしても得られない人たちばかり。noteフェスに参加したからこそ仲間になれたのだから、もっともっと大事にしないと!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,813件

#心に残ったゲーム

4,961件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。