見出し画像

のえクラVer2.1(マイクラ)日記「期待を裏切らないあの人」

のえクラVer2.1は今日ものんびり。

天空村の開発も順調に進んでおり、住人は和気あいあいとボイスチャットで会話しながらマイクラを楽しんでいます!

昨晩は勉強で忙しいたろうくんが合間を縫ってログインしてくれました。たろうくんは、のえクラの切り込み隊長で大冒険家です。自宅を建築するよりも冒険をしたいタイプの人ですね。
のえクラも色んなタイプの人がいて楽しい。

「わーい、たろうくんだ!」

大喜びなのは、いつもの人・ほしねえ。歓迎されてうれしくない人はいないので、たろうくんもいつもより上機嫌(ぽい)。
装置村のほしねえの27連高速かまどや巨大金魚鉢を案内したり…

原理はよくわからんが、とにかくすごく速い

天空村で私が建てた家を見学したり…

雪景色というのもイイネ

たろうくんも「すごいですね」「へえ~」と、しばらくぶりのログインを楽しんでいた様子。

しかし!ほしねえがたろうくんを大歓迎していたのは別の思惑があったからなのです…
そう、ほしねえはたろうくんからシュルカーボックスをもらう気マンマンでいたのです。

以前ほしねえが、たろうくんに「シュルカーボックスの予備を持っていない?」と尋ねたところ、たくさん持ってますよ、と答えてから、ほしねえは首を長くして待っていたのです。

そんな欲望まみれのほしねえの気も知らず、たろうくんは素直にシュルカーボックスを何個か贈呈していました。なんと心優しい若者だろう!

喜んだほしねえは、天空村でたろうくんをあちこち案内していたのですが…

普通落ちるか?

天空村の住宅地はほとんどを柵で囲ってあるのですが(画像参照)、道路として確保してある数マス分だけは柵がありません。
なのに、そこから、落・ち・た!?

信じられない展開に、3軒目の家を建築していた私は大爆笑!
ああ、ほしねえは期待を裏切らない人だ。最高ですね。

…と、笑ってばかりもいられなくて、装備一式を盛大にぶちまけてしまったので、たろうくんがエリトラで飛んで回収に行きました。
一方ほしねえは天空村でスポーン地点を設定していなかったらしく、初期スポーン地点まで飛ばされた様子。急いで天空村まで戻ってきました。

「どうなってる?」「まだかなあ?」

ほしねえは気が気じゃない様子。エリトラや虎の子の装備をロストしたらダメージ大きすぎですからね。

「じゃあ、僕のエリトラ使いますか?」

愛と真実の男・不肖私が、自分のエリトラをほしねえに貸しましょう!

「ありがと!」
そう言って、ほしねえは飛び立ちました

急がないとロストするよ!

ところが……

は、腹が痛い…!

なぜまた死ぬ!?笑いすぎてお腹が痛い。

たろうくん曰く、回収を急ぐあまり直滑降で地面に激突したのではないか、とのことでした。そんな死因ってある!?腹が痛い…!

「エリトラの操作は意外と難しいからねー」
と、ろくさんが冷静に分析します。確かにエリトラは滑空しか出来ないから、降りる時(着地)が非常に難しいんですよね。

大騒ぎしているほしねえをよそに、中学生のたろうくんが「もう回収しましたから」と冷静に対処。本当に世話の焼ける大人たちだ。
さらに「苗木も回収しますか?」などとユーモアのセンスも披露。

「いや、苗木はいいから私の装備!」
ロストしそうなほしねえは必死です。

なんとか無事、ほしねえの装備一式は(苗木を除いて)回収出来たそうで、事なきを得ました。

それにしても賑やかな人ですね、ほしねえは(笑)だからこそ、のえクラは楽しいのです。いつもネタを提供してくれてありがとう!


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,635件

#心に残ったゲーム

4,895件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。