見出し画像

のえクラ物語「第6回釣り大会レポート」

さて、6回目となった「のえクラ釣り大会」です。

そう言えば最近釣り大会やってないな~と思い出し、急遽招集をかけてみました。会場や表彰台も用意してあるし、人さえ集まればなんとかなるか、という感じ。


ところがそう簡単に行かないのがイベント運営です。
なんだかんだ多忙にしていた挙げ句、当日になっても準備が全然出来ていないことに(仕事中)気づきました。

これはいかんと帰宅するなり、のえクラに入って釣り大会会場に飛びます。

文字通り飛んでいるわけですが、これには理由がありまして…。

会場を見回したところ、エンチャント用に設置してある金床の耐久が危なそう!すぐにゴーレムトラップ村に行って新しい金床を作成し、隣に置きました。


ということで準備完了!
ここでルールを再確認です。

・1時間で「サケ 」を一番たくさん釣った人が優勝
・スタート時点で自分のインベントリを全て空にする
・全員チェスト内の同じ木の釣り竿を使ってスタート
・もしエンチャントの付いた釣り竿を釣れば乗り換えOK
・もしエンチャント本を釣り上げたら、金床で木の釣り竿にエンチャントしてもOK(川の中洲まで走らないといけないです)

…という感じ。突発的な事態は主催者である僕の判断でなんとかします。

今回の参加者は、

ほしねえたろうくん青クレさん、僕です。


右側に見えるのが表彰台、左側のチェストから木の釣り竿を持ち出して釣りを開始します。


地味~な画像ですが、そもそも木の釣り竿なので当たるまでに時間がかかります。

とは言え、狙い目はシャケなのでそれなりに釣れるのは釣れます。

そして少し経ったころ…
「エンチャント本が釣れました!入れ食いⅢです」


そう言ったのはたろうくん。ピュアな子どもは無欲で釣れるんですかねえ?(知らんけど)
たろうくんはそそくさと金床で木の釣り竿に、入れ食いⅢをエンチャントして戻ってきました。
そしてバンバン釣り始める…う~む、勝てる気がしない。

そんな陰鬱な状況に拍車をかける人が一人。
いつものあの人!

「う~ん、釣れんなあ~」

出ました、ほしねえのボヤきが始まりました。

今までの釣り大会では、ことあるごとに「釣れない」を連呼し、途中で泳ぎ始めたりイカ釣りに転向したりと、ワガママ三昧。
今回も途中でやる気喪失するのかと思いきや…なんとほしねえにもエンチャント本が釣れたのです!


ほしねえも駆け足で中洲の金床まで走っていきます。

「右側の使いかけの金床を使ってくださいよ!」

なんて悔し紛れに言ってみたものの、僕の低調さは変わらず。

そして、1時間の制限時間があっという間に過ぎました。

結果は…

1位:青クレさん   75匹
2位:たろうくん   74匹
3位:ほしねえ    54匹

ほか一名

わずか1匹勝負を制した青クレさん、おめでとうございました!
たろうくんは釣り上げたシャケを吸い取られたりした不運もありましたが、堂々の2位です。
そして、やっとやっと表彰台に上がることが出来たほしねえ!おめでとう。


最後に記念撮影をして終了です。

優勝賞品は用意していなかったのですが、僕の手持ちのダイヤモンドブロックをプレゼントしました。


…釣り自体も面白いのですが、やはり気心の知れた仲間たちとグダグダ話しているのが楽しいですし、丁々発止の煽りあい(?)も面白いです。
これも1年以上一緒にマルチをしている間柄だからこそです。

次回の釣り大会はいつになるかわかりませんが、また企画しておきたいと思います。

皆さんおつかれさまでしたー!




この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,739件

#釣りを語ろう

1,313件

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。