見出し画像

全国で働くメンバーとの交流を深めるオンライン忘年会&新年会の全貌をお届けします!【社内イベントレポート】

レイド株式会社 広報担当の山口です。
弊社では昨年末に忘年会、年始に新年会を開催しました!
今回は、イベントの様子をレポートしていきたいと思います!

普段フルリモートで仕事をしているため、イベントは全てオンライン開催となっております。ぜひ画面上から楽しさも伝わっていたら嬉しいです。

前回のオンライン忘年会と新年会の様子はこちらの記事をどうぞ♪

任意参加の忘年会なのにほぼ全員参加!?

広報担当えるこさん作

昨年にクリエイティブな広報担当のえるこさんが入社してくださったおかげで、資料のデザインクオリティーが格段にUPしました!

オンライン開催にあたり、乾杯のタイミングを全員で合わせられるようにメンバーには事前準備の連絡をしてイベントスタンバイ。

忘年会開催前連絡

忘年会で用意したプログラムはこちらです♪

忘年会プログラム

社内イベントのメインは「楽しむこと」。プログラムには遊び要素を取り入れました。

2021年までは従業員数3人だったところ、2022年はメンバーが倍以上増え、事業や組織の成長スピードも年々加速しています。特に業務委託メンバーが増えたことで、社内イベントの参加は難しいだろうと思っていたところ、任意参加にも関わらず9割以上の出席率となりました!

昨年以上に参加メンバーが増え、賑やかな状態でいざ乾杯!

メンバーとの乾杯の様子

業務委託メンバーの素顔はシークレットですが、他社でもHR業務を担っている採用に強いメンバーが集まっています。
実はテキスト上でお話したことはあっても、画面上では初めましてのメンバーもいたので、乾杯してからゲームへ移る前に軽く自己紹介をしました。
東北から関東、関西までメンバーは全国にいるため、他県ならではのあるあるを教えてもらったり、地元トークで盛り上がったりと自己紹介も盛り上がりをみせました。

そしていよいよゲームへ!メンバーの手元にはレイドのイベントで毎度おなじみのnonpi(フードボックス)が届けられたので、ごはんを食べたり談笑しながらゲームを実施!

ゲームはこちら、「一致するまで終われま10」

zoomで画面を映しながら遊べるコンテンツで、お題に対して全員一致の回答を目指す相性ゲームをしました。

一番盛り上がりを見せたのは「代表的な野球漫画とは?」というお題。
皆さまは何を思い浮かべますか?

メンバーから出た回答はこちら。
・ドカベン
・メジャー
・タッチ
・ダイヤのA

年齢ごとに回答が分かれたため、「これは世代の問題だ!」と笑いのある一幕を見せました。

続いて2022年の振り返り。下記の画像の中から話したいテーマを1つ選び、「未来の自分へ向けて一言」は全員から話してもらえるように進めました。

振り返りの質問については1週間前にメンバーへ共有。あくまでも楽しいイベントであることを目的に、ラフに話せるスタンスをつくりました。

2022年を振り返る質問

印象的だった発表をご紹介!

代表:今年一年を一言で表すと?
「仕事の幅が広がり、メンバーも倍に増え、縦にも横にも枠を超えた1年でした」

えるこさん:今年あなたが最も幸せに感じたことは?
「今年はレイドへの転職や結婚という、人生において大きな変化がたくさんあった1年でした。プライベートと仕事の両立が可能なレイドのワークスタイルだからこそ充実していたのだと思います」

業務委託メンバー:今年あなたが最も幸せに感じたことは?
「独立して1年。当初はスカウト代行から始まりましたが、中途採用だけではなく新卒採用にも挑戦したりと色んな人の繋がりから幅広い経験をさせてもらえました」

次は「あったらいいな〇〇」ということで、会社にあったらいいなと思う制度について話し合いました。これもまた、楽しく考えることが第一なので、「実現可能かどうかは置いといて、意見を出してみよう!」という感覚で実施しました。

メンバーから出た制度はこちら。

気になる制度はありましたか?
この中から今後新たな制度が生まれるかもしれませんし、今後制度を決めるときのヒントにもなりそうです♪

今年は新たな取り組みも!?オンライン新年会で士気を高める!

新年会は1月5日に実施。
決起集会を兼ねて、社員のみで開催しました。

新年会は各々飲み物を持参し、乾杯!
使用しているコップのブランドが同じメンバーもいたり、新年から相性抜群のプレーを見せました!

年始はクライアントの採用状況の確認などを挟むため、新年会は短めの1時間開催に。

プログラムはこちら♪

新年会プログラム

年末年始の過ごし方など歓談を挟み、昨年も実施したオンライン書き初めを今年も開催!メンバーの高木さんは、別の仕事の関係で歓談までの参加となりましたが、少しの時間でも参加してくださるのは嬉しいですね。

始める前に、昨年の書き初めの振り返りもしていたところ、代表が忘年会の振り返りパートで話していた「枠を超える」がなんと実現されているではありませんか!!!!

2022年に実施したオンライン書き初め

今年どんな年にするか考えて発表すると、自然と心の中では意識して行動しているのかもしれませんね。

書き初めは考える時間をたっぷりとっていたので、悩みながらも2023年版が完成しました!

2023年書き初め

えるこさんは今年初のオンライン書き初め体験でした。
「書き初めがオンラインで体験できるなんて凄い!」と感動の言葉もいただき、また新たにメンバーが増えたときにも真新しいコンテンツとして楽しんでもらえるものになったのではないかと思います。

来年もまた振り返られるように、オンライン書き初めは継続したイベントにしていきたいです。

また、初のオンライン書き初めを体験したえるこさんですが、書いたのは「サナギになる」というなんとも目を引く目標を発表。
「昨年は広報について人から学んだり、新しくスタートさせたラジオも聴いてもらえる人がいるからこそ継続できていて、与えてもらってばかりの1年だったので、今年はノウハウや知識をGiveできる年にしたいと思っています。成長することを目標に、蝶々になるのはやや早い気がするので、いい意味で自分の殻を持ちつつ、蒲原さんが掲げている目標のように、私も成長に投資する1年が送れたらと思っています」とのことでした。これからのえるこさんの発信にも注目です!

今年もレイドはさまざまなことに挑戦!社内読書会/noteの新連載企画/ポッドキャストの新番組がスタートします!

今年、私たちは新しいことに挑戦します。
・読書会
・noteの新連載企画
・ポッドキャストの新番組

noteの新連載企画とポッドキャストの新番組は、2023年の初めに出した記事に詳しく載せておりますので、ぜひご覧ください!

新年会最後は代表から読書会についての共有がありました。
読書会をすることは昨年から社内共有がありましたが、実施する背景からメリット、ルールなどをお話しいただき、早速1/19から開かれることに。

HRスキルの向上やサービスのクオリティを上げていくことを主な目的とし、人事として必要な採用・組織・スキルなどの観点から課題図書を選択して、総合的にHRの知見を深めていきます。
ここには代表が2023年の書き初めにも掲げられた「成長への投資」を自分だけではなく、メンバーにもかけていきたいという思いも込められています。

会社の成長には組織力は欠かせません。今後も個々のHRスキルを高め、携わっている企業様へ還元できるように日々挑戦と改善を繰り返していきたいと思います。

新年会を開催した1月6日は、「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最強運の日でした。
開運パワーの高い時に、今年はどんな年にしたいか発表したり、新しいことに挑戦するので、良いスタートダッシュができそうな予感です♪

■Rayd is

レイド株式会社は、採用から組織づくり、またそのための企業ブランディングまで、企業の「人」にまつわる課題をコンサルティングおよび実務まで介入するHRソリューション企業です。

レイド株式会社へのお問い合わせはこちらから


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?