見出し画像

【レイド株式会社】新年のご挨拶と新企画のお知らせ🐰🎍

レイド広報用noteアカウント、副編集長の伊藤えるこです。

新年明けましておめでとうございます。

2022年はクライアントの皆様をはじめ、全ての弊社に関わる方々に大変お世話になりました。

2023年は卯年ということでウサギのように軽やか且つしなやかに、会社を次のステージへとステップアップできるようなチャレンジと成長の1年にしていきたいと思っております。

HRソリューション企業として、今後も”組織”の”人”に対して真摯に向き合い、人が活きる社会の実現を目指して組織づくりに励んで参りますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、新年早々ではございますが、お知らせがございます。

『キャリアの自由研究』プロジェクトスタート

レイドでは今年から新たな試みとして、大学でキャリア教育や就職支援の講師を勤めながら、ご自身も大学院生としてその分野について学ばれている占部礼二さんとタッグを組み、noteでの連載企画をスタートいたします。

占部さんに運営していただくnoteアカウントでは、人事・採用業務、就職活動、そして仕事を通して幸せに生きるには?という問いに至るまで、あらゆる『人が生きること・働くこと』に関わるあらゆるテーマの論文などを、記事に取り上げていただく予定です。

キャリアについて大学で講師を勤められているだけに留まらず、ご自身も生徒として大学院に通われ、就職にまつわる分野の知識を日々アップデートされているという占部さんのお人柄にレイド代表が強く惹かれたことがきっかけで始まったこの企画。

占部さんご本人と、レイドメンバーが気になっている領域に関しての文献などを探していただき、noteの記事として隔月のペースで投稿をしていきます。その学びの中で更に我々が気になったことやもっと深掘りしてみたいことなどを、占部さんより外部アドバイザーとしてのご協力を得ながら、皆様にシェアしていきたいと考えております。

  • 人事・採用担当者としてHRの学術的な知識を身につけたい

  • 新卒採用に向けての志望動機など、学生のリアルな声が知りたい

  • 生きることと、働くことについて考えることが好き

上記のような思いを、レイドメンバーと同じように持っている方に楽しんでいただけるようなコンテンツを目指して準備をして参りました。

ぜひ占部さんが編集長を務められるnoteアカウントと、こちらのレイド広報用のnoteアカウントをフォローをしていただいた上で、来月2月に公開予定の連載記事をお待ちくださいませ。

Podcast『Rayd I/O』開設

そして、今年の3月より新しいポッドキャスト番組もスタートいたします。

レイド株式会社のインプット【I】とアウトプット【O】を両軸から発信するラジオ。
その名も『Rayd I/O(レイディオ)』です。

タイトルは代表考案。
※ロゴデザインは変更になる可能性がございます。

昨年の3月より他社の広報さんと共同で運営させていただいているPodcast『花の広報になりたい水曜日』で培ったノウハウを活かしながら、先ほどご紹介した『キャリアの自由研究』の連載企画と連動して占部さんをゲストにお招きした対談の内容をお届けしたり、社内イベントの様子を録音したオープン社内報を作成したり、レイドオリジナルの音声配信をお届けする予定です。

また、2023年の1月から社内読書会を定期的に開催いたします。
以前より弊社では社員のスキルアップを目的とした書籍購入補助が利用できたのですが、その福利厚生制度を活用した施策となっております。

まずは昨年末に代表からのおすすめの1冊が、フルリモートで働くメンバーの自宅の元に届きました。

こうした社内勉強会についての詳しい内容や、メンバーとの意見交換を通した学び・気づきや、おすすめの書籍なども『Rayd I/O(レイディオ)』にてご紹介していきたいと考えております。

以上、2023年のレイドでは組織づくりに向き合う際に役立つようなコンテンツを、社内外での学びを通して沢山お届けしていきたいというお知らせでした!

企業の人事担当者さんだけに留まらず、人事職へのキャリアチェンジを目指されている方や、職種に関わらず転職を考えている方など、皆様の『生きること・働くこと』に関する気になるテーマも是非お聞かせいただきたく、メンバーのTwitterアカウントのDM宛や以下のリクエストフォームからお寄せいただけますと幸いです。

■Rayd is

レイド株式会社は、採用から組織づくり、またそのための企業ブランディングまで、企業の「人」にまつわる課題をコンサルティングおよび実務まで介入するHRソリューション企業です。

レイド株式会社へのお問い合わせはこちらから

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?