見出し画像

愛〜〜。

こんばんは〜!

昨日は晩ご飯に、母ちゃんが作ってくれたカレーを食べました!最近ずっと食べたいな〜と思っていたので嬉しい!忙しい中作ってくれて感謝でございます◎ 半分は晩ご飯で、残り半分は今日のお昼に持って行こう〜〜なんて思っていたのですが気づけば全部食べ切っていた、、、美味しすぎてこわい。わたしの自制心が家出するレベルでした!

さて、カレーと言えばスパイシー。スパイシーと言えば愛!!!そして愛と言えば昨日はバレンタインデーでしたね💘(え?なに?無理やりすぎ??)
バレンタインデーの起源は、ローマ帝国まで遡るそうですよ〜!当時のローマ皇帝が『若者たちに、愛する者が故郷にいると戦争行きたがらなくて敵わんわぁ〜〜』との理由で結婚を禁じていたところ、可哀想に思ったキリスト教司祭のヴァレンティヌスさんが『内緒やで🫶🏽🤍』と兵士たちの結婚式を内密に執り行っていたんだそう!結局ローマ皇帝にバレて、それでも辞めなかった為に処刑されてしまうんですがね、、。その後、勇気あるヴァレンティヌスさんを『聖バレンタイン』とまつるようになったのが起源だそうです。

あれ?チョコはどこから来たんでしょうか??という方もいるかもしれませんね!これは日本特有のもので、ある会社が『バレンタインにはチョコをプレゼントしいや〜!!』と広告を打ったのが最初だと言われています。諸説あるそうですが、大体そんな感じです。割と最近まで鵜呑みにしてたけど、広告に踊らされてたのか〜と少し冷めました。イベントとしてはピンクでPOPで可愛くて好きですけどね!!

さあ、みなさんは愛に溢れた良い1日を過ごせたでしょうか〜〜?わたしはと言うと、ターザン(旦那)が出張中なのでLINEでバーチャルハグと愛の告白(通常運転)を送りました〜。彼から返ってきたのは、最近ハマって送ってくる変なGIF。ハートが入っていたので良し!笑 独特だけど愛情表現のひとつとして受け取っちゃいましょう!!

昔はこういうの、何故か素直に受け取れなくてむしろ何で?ちゃんと伝えて!??みたいな捻くれ者だったのですが、最近は愛とか愛情表現って言っても色々あるよな〜〜なんて思いながら有難く受け取れるようになりました!素直に受け取れない理由は今となっては自分なりに理解していて、わたしが思う愛のモノサシしか持っていなかった事や、そのモノサシで測れるものしか受け取りません!(正しくは受け取れる心が無かった)という事が理由だと思っています。あとは、愛というのは記念日や誕生日なんかのイベントだけにドカンと伝えるものだ、という決めつけもですね。

これはターザンに教えてもらった事ですが、本当は毎日がスペシャルなんですよね〜〜。大切な日だけ大切なんじゃなく!そうやって毎日スペシャルなんだと教えてもらってからは、何気ないところに愛を感じるし、逆に何でもない日だって『ああ〜好きだな、愛しいな』と思えばそれを言葉や態度で示します!

わたしは言葉やスキンシップ、波乗りについていったり、時には彼の好きな食べ物を作ったり買ってきたりする事なんかで愛を伝えますが、それはあくまでわたしの愛情表現!彼はまた彼らしい方法で愛情表現をしてくれるので、そこはイコールにならない事、ならないからこそどれが彼の愛情表現なのかや、ちゃんとそれに気づける余裕も持っていたいな〜なんて思います。

愛と言っても、何を持って愛なのか?みたいな事って結構難しいし人によってかなり認識の違いがあるもんなあ〜〜。優しく見守ってくれるのも愛だし、好きなものをプレゼントしてくれるのも愛だろうし、時に叱るのも愛!愛しているから自分の物のように扱っていい、なんて考えている人もいるかもしれません。こうして見ていくと、言葉って曖昧ですねえ。この話もまた別でしたいところ!

さて、今日はこの辺にしておきましょう〜!愛を伝え合ってホクホクの人も、チョコ食べすぎて鼻血ブーの人も、明日は金曜🍻✨
すこ〜し肩のチカラを抜いて1日乗り切りましょう!それでは、また明日〜っ👋🏽⛅️🩵


reina

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?