見出し画像

人の行動を気にする人の傾向

人間には思考の傾向があったり
行動の傾向などがあり
他人の特性を理解していた方が
仕事をする上での人間関係や
家族との人間関係を作っていく上で
円滑に進むこともある。

例えば

あの上司は月曜の朝は機嫌が悪いから
急がなくて良いことは昼頃に報告しよう

とか

逆になんでも把握しておきたい上司には
こまめに進捗状況を報告しておこう。

家族の人間関係だと

妻は頑張りすぎるところがあるから
「休んでてー」
と言うより
「子供と遊んでてー他のことはしとくから!」
と言った方が多少は休めるかなー。

など
その人の傾向を把握した方が
気遣いしやすい場面はある。


しかし

・あの人は◯◯だよねー。
・この人はこういう狙いがあるから
 △△な行動に出たと私は思うんだよねー。
・あの上司に求心力がないから
 新しくきた社員が辞めちゃうんだよねー。
・あいつは出世したい感が
 強すぎるから品がないよなー。

など
他人の行動ばかり気にして
観察して批判したり
レッテル貼りをする人いるじゃないですか。


おそらく自分では
周りのことに目を向けられているという自分に
酔いしれていたり
それが自分の長所と感じていることも
あるかと思います。

ただはっきり言います。

誰もそんなの求めてません。

他人の傾向を知ることのメリットは
その上で自分がなにをするかであって
他人の傾向を知ることが
目的であってはいけません。

他人を知ることは手段の一つなんです。
他人に〝与える〟ための手段でしかないのに
過剰にそこばかり気にする人っていますよね。



他人を気にしすぎる人の共通点

私が思うに
そういう周りの人の行動ばかり
気にする人には共通点があると思います。

それは
自分のやるべきことに集中できていない
ということです。

要はなんですよね。
自分のやるべきことに集中できていない。
もっと言えば
自分の仕事に改善を加えず
現状維持のままだから
他人が成功すれば自分が失敗したように感じ
他人が失敗すれば自分が成功したように感じる。


そんなことをしていても
何の欲が満たされるのかよくわかりません。
もし周りにそういう人がいれば
無視しましょう。

もしあなたがそういう人ならば

もし
自分自身がそういう傾向にあるなーと思ったら
どのように改善していきましょう?


結論
上司に仕事をくれ!と言いましょう。
もしくは自分で新しく仕事を見つけましょう。

プライベートであれば
自分が成長できることに没頭しましょう。
人に会う。本を読む。運動する。
この3つだけでも一生懸命やれば
暇なんてないはずです。


他人の行動ばかり気になっている人は
自分が暇なんだと自覚して
逆に成長するチャンスだと
前向きに捉えてみてはどうでしょうか?😉


サポートしていただけると相当喜びます😭