見出し画像

INFJがISTP(自己診断)と暮らす日々。

共に暮らしている夫が、MBTIを以前してもらった時に
ISTP(巨匠)と診断されました。
(ちなみに、動物タイプの診断が出るものでした。)
ISTPの動物として、ネコが表示されています。

ちなみに私は、INFJなのでキリンです。

MBTI診断が、人の内面すべてだとは
思ってもいません。
『そういった見方もある。一つの見方』
だと思って接しています。
答え合わせ感覚だと、私は思っています。

概念にとらわれすぎる事を、あまり良いとは
自分で思わない為かと思います。
ただ、ここ数年単純に『面白いなぁ、好きだなぁ』
と思っています(〃▽〃)

前置きが長くなりました。
そんなこんなで、メンドクサイ私と暮らす夫について
少しだけ書いていきます。
ISTPである事で、なんとなく雰囲気が分かる方も
中にはいらっしゃるかもしれません。

実は、お恥ずかしい話ですが
家の中で夫を『ネコちゃん』と呼んでいます。
( ^ω^)・・・おっと、閉じようとしましたか?
まだまだ、イケるぜ!!って方だけで大丈夫ですよ。
無理しないでくださいね。
生理的に、そういうの苦手な方が
いらっしゃるのは分かってて書いてますし
残念ながら、事実です。

はじめて会った時から、なんか
初対面ではない気がしてました。
誰かと雰囲気が似てる。(親類とでした)
しかもその人と同じ星座でもあり。

他人とは思えない。
と、思ったのでした。
しっかし、話をしているのに
どこ見てんだろう?
視線が私ではなくて明らかに斜め上を行っているんです。

『ヤベェ…』とか私は思っていましたが
今はすっかりお世話になっています。
かなり、支えて貰って暮らしを送っております。
とても、ありがたい事ですし
感謝の想いであふれかえりそうです。
何かでお返ししたいと思ってます。

夫は、口数はかなり少ないです。
なので、毎日会話はしていますが
だいたい聞き役になってくれます。
時々、話を切り出されると何か重大な話を
されるんじゃないかと…何故かドキドキします。

柳みたいに、そよそよした性格なので
何でも受け流すのかと思いきや…
芯はまったく揺るがない。
のらりくらり、外ネコみたいな気質が
とても私からすれば不思議でなりません。

オンオフの落差っぽいのは、あるんだろうなぁと
思いつつ。集中して取り組む時は
本当にめちゃくちゃ真面目!!
それ以外は、わりと何でも良い~と
アバウトさもあるので、きっと
動き出す時の為に、余力を残したりしているのかなぁ
って見ています。

後、結構神経が細かい。
神経質と言う感じとはまた違って、
ちゃんと物事と真正面から向き合って
丁寧に作業とかをしてくれます。
(私はコレあんまり得意じゃないのです)
コツコツと、気長に向き合う。

INFJの私は、とりあえずよく分かんないけど
やってみる~。
うーん、何となくやってみたけど。
これでいっか。

で疲れて終わるんですが
夫は、そんな私が途中で放り出したものも
ちゃんと見ながら、拾い集めて
キチンとした完成形を作り上げるタイプです。

正反対の2人である事は歴然ですね。
なので、漫画とか読んでいても
頭の中で勝手な解釈をする私と、
事実を整合性のあるものに直して
正しい解釈を持っている夫。
(最近読んでいる天国大魔境についても
全然解釈が違う私と、ちゃんと理解しやすい
物語を自分で導き出す夫と、なっていました)

私の理解力が無いせいだと言えば、簡単なのですが。

どうやら、目の前の物語に私は
いっぱいいっぱいになり易いです。
(フランダースの犬の記事でも少し触れていますが)
没入感がすごいので、まるで自分が
体験してるような感覚を得やすい気質ですし
真正面から受け止め過ぎて、つじつまの事は
おろそかにしている事は、多いです。

冷静に俯瞰できない。
これでまた自分の気質が、夫を通して
明るみになっている気がします。
なので、物語のとらえ方が大きく違う
2人は話し合う事によって
もしかしたら補完し合っているのかもしれません。

ハイ、今回も長々とお付き合いくださいまして
本当にありがとうございました( ^^) _旦~~
お疲れ様です。
また書きたいなぁと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?