見出し画像

神戸旅行日記

2021年7月24日 4連休3日目 最高気温32度

隣県であるが初めての観光。

新神戸駅で降車し三ノ宮駅で乗り換え、まずは目的地のメリケンパークとハーバーランドに向かった。

神戸駅前のきれいな街を歩きumieを通ると、赤色のポートタワーが眼前に現れた。すぐにポートタワーの展望台に上ると、港、山、ビル群を一度に楽しむことができる展望台でとても満足した。

展望台を下り近くの商業施設に入った。umieは解放感があるショッピングセンターで、MOSAICは異国感あふれるお店が立ち並んでいた。

港街を離れると次は六甲山に向かった。六甲ケーブル下駅(244m)から六甲ケーブル上駅(737m)まで植物が生い茂る山をケーブルカーで登った。展望台からは右手の三ノ宮の、左奥の梅田ビル群まで眺めることができ、まさに壮観であった。

三ノ宮駅に戻り自分が食べるお土産を購入。暑さに加えて体力も消費したので今回はここまでで帰宅した。

感想

全体的な感想として、神戸は都会と自然が共存する街でありバランスが取れていた。またビルは見た目が美しいものばかりなことが神戸の特徴であると感じた。

今回はお昼の観光だったが、今度は夜景目当ての旅行を計画し、昼とは違った夜の雰囲気を楽しみたい。

新幹線からは姫路城も見ることができ、お得感があった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?