見出し画像

副業初心がまずやるべきこと

現役のアパレル経営者が起業のアイディアを無料でプレゼント

まずは誰でも始めれる物販をやってみるのがおすすめです!

理由としては本当に誰でもできるからです。
競合が多いように感じますがポイントさえ抑えとけば大丈夫です!

物販というと最近悪質な転売ヤーなどと同じことを…
と思い浮かべる方もいるかと思いますが

そもそも小売業と同じ事です
例)スーパーや百貨店、コンビニなど

法外に買い占めて高くするのではなく
市場にあった需要と供給をする事ですので
違法でもなんでもありません。

物販は一番最初にお金を掛けずに簡単に誰でも始めれるからです

慣れるまでは最初は

・フリマサイトなどで不用品を売る

要らなくなった洋服や機種変更などで使ってないスマホなど
まずは家にある不用品を売ってみよう

自分が欲しくて買った物はまだ誰かの欲しい物であることのが多い

そしてここで学んで欲しいのが

相場感を知る
・売りたい物はいくらで売れるのか?
・どれぐらいの人が売りに出してるのか?
・どれぐらいの需要がある物なのか?

まずビジネスで大事な行動すること
調べる癖を身につける
ルーティン化し継続すること

基本中の基本ができないと必ず大きいことを
やろうとしても失敗しますしリスクが大きくて
勇気が出ません

だから小さくスタートし徐々に大きく発展させる

そして一番経験して欲しいのが損をする事です

損をするといっても大きくリスキーにするのではなくて
ちゃんと利益を出しながら損切りを学ぶ

例)1万でを仕入れします
500円×10個=¥5,000
100円×50個=¥5,000

全部で60個を仕入れました

20個15000円で売れました

残った40個は極端ですが1円でも利益になります。

でも1個あたりで計算すると損している様に感じる
手間や自分の時間給で計算すれば割にあってないですが

こういったことを小さいリスクで経験をして欲しいです

いきなり大金を突っ込むビジネスは回収しないと思い
神経がすり減らし失敗の痛手も大きく人生を左右しかねるので

まずは経験値を

家庭の不用品などで1万円以上稼げなった人は一生副業も事業にも向きませんと断言できます

少額ですがまずはちょっとでも稼ぐことを体験しよう

慣れてきた物販の発展はまたの機会に公開します

よかった、ためになったと思ったらいいね・シェアお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?