見出し画像

MacBookに画面保護フィルムは必要ない

皆さんこんにちは\(^o^)/

Raruです(*^^*)

今回は、「MacBookに画面保護フィルムは必要ない」について記事を書いていこうと思います。

画面フィルムはなんの為に使うの?

画面フィルムは、スマホやゲーム機など様々な電子機器で活用されていますよね。

画面フィルムを使うみんなの共通意識って

「画面を傷つけたくない」ですよね

画像1

僕も、iPhoneには必ず画面フィルムをつけます。



そんな僕ですが、MacBookには画面フィルムが必要ないと思っているんです。

iPhoneやゲーム機に画面保護フィルムを貼るメリットって

・傷から守る

・指紋を防ぐ

が多いですよね。

人によっては反射が気になるからアンチグレアフィルムだったり

周りの目が気になるから覗き見防止フィルムを使うなんて人もいると思います。

じゃあ、MacBookに画面保護が必要であるかと言われたら必要なんじゃないか?って思いますよね。

僕の中では

・傷から守る←そもそもパソコンを頻繁に落とさないし、画面がむき出しではない

・指紋を防ぐ←画面を触らないし拭けばいい

こうなっちゃうんですよね。

何よりも、美しい「Retinadisplay」にフィルムをつけること自体がもったいないって感じてしまうんです。

ただ、覗き見防止はとても便利なので使用しています。

これは、着脱可能ですので外したい時に外せます。

まとめ

・傷から守る←そもそもパソコンを頻繁に落とさない、画面がむき出しではない

・指紋を防ぐ←画面を触らないし拭けばいい

・「Retinadisplay」にフィルムをつけること自体がもったいない


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?