記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『ネタバレ』されないと人は動かない【西野亮廣『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』より】

画像1

人は未体験のものに出会えた瞬間に感動するけれど、そのくせ、未体験のものには、あまりお金や時間を割こうとはしない。

西野亮廣『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』Kindle位置No.843/1944

「ネタバレ」されると見る気が無くなる

…というのが、
通常の認識では無いでしょうか?

私もいままで「なんとなく」そんな風に
思っていました。

「ネタバレ」は悪影響なものだと。

しかしながら、実態は逆でした

多くの人は
「ネタバレ」しているものにしか反応しない

ということです。

典型的な例として本書内では
『旅行』が紹介されています。

テレビで見て、ネットで見て、パンフレットを読んで、「ここに行ってみたい」となる。「これを生で観てみたい」となる。
「20万円払ってくださったら、とんでもなく感動できる場所にお連れしますよ」では動かないのだ。

確かに、その通りだなぁ…と

この視点を通してみると
多くの人が動くのは、確かに、
ある程度ネタバレ済みのものばかりです。

超大ヒットする映画は
最初にある程度評判が出てきて
「良い」という話
「~がスゴイ!」という話

聞いてから多くの人は見に行きます
(鬼滅の刃がまさにそのタイプ)

ビジネス書も大物YouTuberが
ネタバレすることで売上が伸びます

もっと一般的なところで言えば

作者で買う本を選ぶとか
~の続編だから見るとか

こういったことも
未体験のものに時間とお金を割かない
=冒険しない
=ネタバレでしか動かない心理
を表していると思います。

人は「良い」と初めから分かってるもの
でないと、お金と時間を使わない

これは、何かを売ろうとする時に
必ず必要になる教訓ですね。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

コメント・いいね・フォローを
してもらえると、
めっちゃやる気が上がります!

毎日更新していきますので、
今後とも宜しくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?