マガジンのカバー画像

マネジメントまとめ

23
ドラッカー『マネジメント』に関する記事のまとめです
運営しているクリエイター

#毎日投稿

ひきこもりを自立に導く方法

ひきこもりという言葉を 知らない人はいないでしょう ただ、何となくイメージはあっても 正確…

らる
10か月前
21

成績が悪いのは、自分の責任?【教育は遺伝に勝てるか?】

成績が悪いのは自己責任だ そんな風に思っていたり あるいは、言われたことがある人も いるの…

らる
10か月前
14

顧客の価値は、必ず顧客に聞け【経営者に贈る5つの質問】

最近、ドラッカーに関する本を読んでいます。 特に、この「経営者に贈る5つの質問」は 中々…

らる
10か月前
12

生きがいと楽しさを両立する方法【経営者に贈る5つの質問】

楽しいだけじゃ物足りない …と感じています、らるです。 今日も、ドラッカーの本のお話です…

らる
10か月前
23

ドラッカーの言う『顧客』の定義とは?【経営者に贈る5つの質問】

ドラッカーの 『経営者に贈る5つの質問』というのは 「われわれのミッションは何か?」 「わ…

らる
10か月前
13

採用活動の顧客は誰か?

しばらくドラッカーの話を 書いてきましたが 自分事に落とし込もうとしたときには おそらく「…

らる
10か月前
19

ポストモダンを生き抜く方法②【マネジメント】

ポストモダンの7つの作法のうち 1つ目の「見る」の話を 前回紹介しました。 今日は、残りの6つを紹介していきます。 2、「分かったものを使う」 →すでに分かっていること、 すでに起こったことをもとに行動せよ、 という話です。 ドラッカーはよく 「すでに起こった未来」という言葉を使います これはつまり 「今起こっていることをしっかり観察すれば、 おのずと次に起こることが見えてくるはずだ」 という話です。 3、「基本と原則を使う」 →絶えず基本あるいは原則となるものを

今の「ポストモダン」の時代を生き抜く方法【マネジメント】

ドラッカーは、現代のような すべてがつながった複雑で変化の激しい時代を ポストモダンの時代…

らる
10か月前
9

成果をあげるための五つの方法【マネジメント】

やるからには成果をあげたい そう思っています、らるです。 今日は成果をあげるための 五つの…

らる
10か月前
14

大事なのは、どうやって管理するか、ではなく…【マネジメント】

今日もマネジメントに関してやっていきます。 前回までに言ったとおり マネージャーに必要な…

らる
10か月前
13

コミュニケーションは○○○無しに成立しない【マネジメント】

こんにちは、らるです。 前回から、マネージャーに必要なスキルの 話をしています。 前回は…

らる
10か月前
15

マネージャーに必要なスキルは、管理だけでなく…【マネジメント】

マネージャーに必要なもの…というと どんなものが思い浮かぶでしょう? マネジメント…とい…

らる
10か月前
9

プロの持つべき倫理観【マネジメント】

先日まで 「企業は利益を目的としてはいけないこと」 企業の目的は 「顧客を創造すること」 …

らる
10か月前
6

企業の目的はただ一つ。○○である。【マネジメント】

企業の目的…というと お金、利益だろう…と 直感的には思いがちですが 『企業の目的は 「利益」であってはならない』 という話を、前回してきました。 もちろん、利益が不要という話ではなくて 利益は企業が社会に存続していくための 条件の一つであり また、経営のためのコストとして必要です。 ただ、それが「目的」ではない という話でした。  では、「企業の目的」とは なんなのでしょうか? 顧客を創造すること企業の目的はただ一つで 顧客を創造することだ と、ドラッカー