マガジンのカバー画像

対処法(台所編)

2
運営しているクリエイター

記事一覧

無香料が無い

無香料が無い

ご無沙汰しておりました。

お風呂に入る際に湯舟に浸かると感じていた香料臭。

「お湯に香料臭がするのは、以前使っていたシャンプー類のニオイが
 蓋に付いて取れないから」と思い込んでいました。

一年ちょっと前からシャワーヘッドをミ〇ブルに換えて
ミ〇ブルでお風呂のお湯を溜めても
それは変わりませんでした。

昨年末ニューアイテムを入手し、
それでお風呂のお湯を溜めたら・・・臭わない

ん?
え?

もっとみる

食器は何で洗う??石鹸?それとも・・

化学物質過敏症を発症してから・・・というよりも、
元々、食器は粉石鹸(生協で売ってた「米ぬか石鹼」)で洗ってたんです。
20年前なんか天ぷら油と苛性ソーダで石鹸を一斗缶で作ってましたからwww

それで洗うと鍋でもなんでもピッカピカなんですよねぇ♡
でも石鹸は洗ってる時に滑りやすい・・という点で
子供達が手伝ってくれたりする際に使いづらい・・
(茶碗が激しく割れるwww)

ということで、ヤシノミ

もっとみる