私について

みなさんこんにちは!

さて、今日は私についてお話したいと思います。

一番最初のnoteにも書きましたとおり、名前は渡辺薫音(わたなべかのん)
関西大学文学部 芸術学美術史専修に所属しております。
専門はバイキングの歴史を美術的観点から思考する…といった感じです


趣味は語学ですが、最近かーなーり、サボり気味です‪w
フランス語、ノルウェー語、イタリア語はある程度内容がわかる感じです
アラビア語とペルシャ語はまだまだ初級レベルです
来学期からはトルコ語を授業で選択しているので楽しみです♡

スポーツは空手とダンス、弓道をやっていましたが、現在は特にやっていません‪w

オシャレも好きです
身長が小さく147しかないのでそれがコンプレックスでした。またもともとかなり太っていて、最高は57キロでした。ただ、この数値を見たあと怖すぎて体重計に乗っていなかったので、もしかしたら60オーバーしていたかもです…
現在ではダイエットにある程度成功し、日本人女性の平均より少し軽いくらいになったのですが、まだまだあと4キロ位は落としたいなぁと思ってます
ダイエットについても今後noteにしたいですね←需要あんのか?‪w

現在一人暮らしですが、レオパードゲッコーというヤモリの仲間を飼ってます
お名前はシャルロッテです(男)‪w


家族は
母、父(血の繋がりはありません)、弟2人、妹1人、猫2匹で、した2人は父の子なので血の繋がりはありません
兄弟はみんな仲良しです♪


将来の夢は、研究者になること。高校生の時に宇都宮大学のグローバルサイエンスキャンパスに参加しており、電気電子工学科の先生の研究室でお世話になっておりました。(宇都宮大学のグローバルサイエンスキャンパスの情報探したらあるかな?)
高校2年生でアイルランドのユニバーシティオブダブリンの学会に出させていただきました。
そこでお話した研究者の先生方が物凄くかっこよかった!
そんな先生方の姿に憧れて、私は研究者を志すようになりました。バイキングの研究をしたいと思い、ずっと憧れていたノルウェーに進学することを現在考えています

今回はこんなもんでしょうか?
質問などございましたら、ぜひご連絡ください
SNSのアカウント貼っておきますね

Twitter→@rararararasku04

次回は、私の小学校〜高校、浪人までのお話を何回かに分けてしていきます^^*

それではまた!

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?