見出し画像

不動産情報サイトのインタビューを受けました♪

6歳・4歳・1歳の3人子育てママで、在宅妻社長&お金のソムリエ協会ティーチャーの神村楽々(かみむら らら)です。
今回も私の記事を開いていただきありがとうございます♡


なんと、昨日不動産ポータブルサイトの<建美家>さんにインタビューをしていただきました!不動産賃貸業3年目の駆け出しの私が、不動産業界では誰もが知る建美家さんにインタビューをしていただけるなんて、光栄です!光栄すぎて頭が上がりません!!

不動産を始めたきっかけから、現在所有する物件の話や不動産投資を始めたい方の参考になるような“3年目大家”ならではのお話をさせていただきました。
また、現在4つの副業をしているという点にも触れていただき、
副業を始めたい方々、在宅で仕事をしたいと考えるママ達の参考になるお話もさせていただきましたので、インタビュー記事が掲載されましたら、ぜひご覧ください♡

インタビューを受けての気づき

「神村さんはなぜ不動産投資を始めたのですか?」

その質問に、まず最初にひらめいたのは“収入の安定”でした。

主人のサラリー(給料)と情報発信の収入だけだと、この先発生する子どもたちの教育資金や私たち夫婦を含めた家族全員の“やりたい!”ということを応援するために必要な費用を十分に満たすことは難しいです。そして、副収入の幹を太くしたいという思いと不動産賃貸業への憧れもあって、不動産賃貸業にチャレンジし始めました。

私が所属しているお金のソムリエ協会は、おすすめの副業として不動産賃貸業を挙げています。ですので、まわりにも不動産賃貸業をされている方がたくさんいます。先を行かれる先輩方にアドバイスや励ましをいただきながら、1棟目購入の際の大きな不安や迷いを払拭し、行動の邪魔をする自己概念をも乗り越えて進むことができました。
不動産賃貸業を始めたいと考えていてもなかなか購入までに至らないという方には、ぜひ自身の目標を互いに応援し合うコニュニティーに入って、背中を押してもらうことをおすすめします。


病みつきになる安定感…♡

私は、これまでに様々な副業を経験してきました。その中で分かったことは、月々の売り上げが左右されず、月々の必ず一定額のお家賃をいただけるという安定感は不動産賃貸業ならではです。

複数の副業をしているからこそ、この安定感は病みつきになります。

住居は必ずみんなが必要とするものです。
求める住居の質は人によって違うものの、どのような人でも住まいを必要とします。


もちろん退去やトラブルも伴いますが、お客様(不動産でいうと入居者様)の部屋を借りたいというニーズに応えたら良いわけであって、入居していただけるための工夫や客付けのための仲介業者さんとの関係性も大切ではありますが、入居していただけたらあとは快適な環境を維持することに専念すれば、月々必ず収入が入ります。

ありがたいことに、私が経営する物件は満室を維持しています。
これからも些細な点にもしっかりと目と耳を向けて、入居者様のニーズを満たす努力をしていこうと思います。


大家デビューを目指すみなさん。
最初はだれでも不安はつきものです。

平凡なサラリーマンの夫と小さい子どもがいる3人育児中の私でも、不動産賃貸業をスタートできました。
あなたもがんばってください!!


お金のソムリエ入門セミナーのご案内

"お金とは何なのか"
"どうやったら自分の資産を守り育てることができるのか"
私と一緒にお金について学びませんか?
FXや投資信託の話は一切出ません。
正しくお金と向き合うための学びをお約束します。
お金のソムリエ入門セミナーはこちら!
全セミナーが満席になりましたので追加セミナーを開催決定!!
↓↓↓
https://www.reservestock.jp/page/association_official_events/22422
(申込フォームの紹介者欄には「神村楽々」または「ららさん」とご入力ください。)

無料メルマガを期間限定配信中!

私が学んだ資産形成術について、師匠に特別に許可を得てメルマガで配信することになりました!今だけの期間限定ですので、ぜひご登録ください。
↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/229247
(いつでも解除できます)

ぜひSNSでもつながってください❤

各SNSもしておりますので、お気軽に友達申請・フォローをしてください。
❝ブログ見ました❞とメッセージをいただけますと、とっても嬉しいです!

神村楽々(かみむら らら)

Instagram

Facebook

Twitter

お読みいただきありがとうございました❤
あなたのお役にたてたら嬉しいです。  ララ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?