見出し画像

ドーシャバランスの整え方

私は季節によって、別人でなはいか?というレベルでそれぞれのドーシャが乱れます(笑)

私は基本ヴァータピッタと診断されるドーシャなのですが、インド占星術で細かく観てもらうと、

ヴァータ多めのピッタとカパが同レベルと診断されました。

なので、春頃はカパが乱れ、感情などは穏やかなのですが、怠惰になりやすく、花粉症などの症状にも悩まされています。

夏頃になると、体内に熱がこもり、イライラや頭痛、湿疹などの皮膚トラブルにも悩まされます。

そして冬頃は乾燥や関節の痛み、不安定な感情などが気になります。

「私って○○なんです」が通用しない自分に、昔は翻弄されていましたが、アーユルヴェーダを学び出してからは少しずつ、季節の過ごし方がかわり、楽に生活出来る様になってきました。

でも人って基本、型にはまらず色々な側面がありますよね。アーユルヴェーダでいう3つのドーシャも、みんな3つ全て持っていて、要は「どのドーシャが優勢なのか」が違うだけだし…。

そして季節によっても、ドーシャは影響を受けて乱れやすくなります。

これから夏になると、ピッタドーシャがあまり強くない人でも、辛いものが美味しく感じたり、活動的に動けたり、暑い日にはイライラしやすかったり…

後は年代によっても変わってきます。

幼い頃はカパドーシャが優勢で、大人になるとピッタドーシャ、その後歳を重ねるとヴァータドーシャという具合に。

アーユルヴェーダを知ることは自分が一年中快適に過ごせる取説を手に入れれることだと私は思います。

そのためにもご自身の地域のアーユルヴェーダサロンをぜひ活用してみてくださいね。


Instagramもやっています。良かったら覗きに来てくださいね

https://www.instagram.com/rapportayurveda

フォローして下さると全力で喜びます♫

よろしければサポートお願いいます。いただいたサポートはクリエイターの活動費として大切に使わせていただきます。 今日もあなたとあなたの大切な人たちが幸せでありますように。