マガジンのカバー画像

奥大山の自然

3
運営しているクリエイター

記事一覧

木谷沢で聞こえる不思議な鳴き声

木谷沢で聞こえる不思議な鳴き声

天然水を育み、神秘的な木谷沢渓流。流れる水の音、樹木の香り、苔むした幻想的な渓流など、五巻で自然を体感できる場所です。
そんな渓流では、耳を澄ましていると「ギャーギャー」と不思議な鳴き声を聞くことがあります。
一体なんでしょう・・・

「ギャーギャー」と鳴く声の正体はカケスという野鳥でした。
低地から山林に生息し、警戒心が強く姿が見れてもすぐに飛んでしまいます。
また、鮮やかな羽毛ですが実はカラス

もっとみる
鏡ヶ成の選択的草刈り

鏡ヶ成の選択的草刈り

こんにちは!奥大山パークレンジャーのグラフです。
今回はつい先日に行った活動報告です。

大山隠岐国立公園内に位置する鏡ヶ成(かがみがなる)にて、4月に山焼きを行った草原及び湿原で、生物多様性の維持・回復を図るため、植物観察を行いながら、選択的草刈りをしました。

鏡ヶ成の特徴と課題

大山南麓に位置するブナ林に囲まれた高原の鏡ヶ成(かがみがなる)には、この地域では珍しい山岳湿原があります。多様な

もっとみる
木谷沢で見られる野鳥たち

木谷沢で見られる野鳥たち

ブナの葉が生い茂り、野鳥たちのさえずりが響き渡る木谷沢渓流♪
パークレンジャーとして、日々足を運びながら自然の変化を目にします。
春から夏にかけて、野鳥たちの恋・子育てのシーズンです。
今回は、木谷沢渓流近辺で見られる野鳥たちをご紹介いたします。

以上3種の野鳥をご紹介しましたが、木谷沢渓流周辺では多くの野鳥たちが見られます。そして、現在は子育てシーズン真っ只中。フィールドマナーを心掛けて観察し

もっとみる