体から出るもので体の状態を知る

こんにちは!また間空いてしまいましたが、皆さんお元気ですか?もうすぐ1月終わっちゃいますね!早い!

昨日妹ちゃんが体の悩みを言ってて、これはーと思ったのでシェアします。
少し汚い話になりますが、最近軟便で〜って話をしてたんですよ。軟便になってしまう原因は腸内環境とかもありますが、不要な水が体に溜まってるという場合もあります。わたしのように毎日お酒飲んでるって方はたぶん少なからず当てはまると思うんですけど。

お酒って湿を体に溜めるんです。湿気とかのじめじめした湿です。これが溜まるといつもより舌が白くなったり鼻が詰まったり、アレルギーが酷くなったり。咳が出たり。
その中に軟便になるっていう症状もあります。トイレに便が付いてしまうって方はそうかも。

それで、妹ちゃん生理前だったんですよ。
生理前って、体が水分を溜め込むんですよね。
だからいつもより体が浮腫むし、重いし。
そういう時は、不要な水分を出してあげることが大事。

例えばお風呂に浸かる。
軽い散歩をする。
体を冷やすお菓子を少し我慢。
出来るならお酒我慢(わたしは今日と明日我慢します!)
ストレッチしてリンパを流す。
油物を控える。

こんな感じですかね?もしもっと簡単なことをーでしたら、漢方薬に頼るのもありです。
ただ、これは先生にちゃんと指導してもらったほうがいいので、漢方薬を扱っている漢方薬局か、病院で処方してもらってください。

わたしも生理前。体が重くて水はけ悪いです。そのせいでトイレは近くなるし、頭痛肩こりもします。
今日はお酒休んで、ゆっくりお風呂入ってストレッチして寝ることにします。

こんな所から体の状態を知るのも楽しいですよね!
今日も読んでくれてありがとう!

サポート頂けたら、薬膳の知識を増やすための資料資金に充てさせて頂きます!