脂肪を1kg減らすための運動量はどれくらいか、知ってる?  パート1


久しぶりです、Taketan です。今回で4回目の投稿ですが毎回閲覧していただいている皆さん、ありがとうございます。今回始めて閲覧していただける皆さん、Taketan をよろしくお願いいたします。今回も楽しんでいただけると嬉しいです。

今回はのお題は…
脂肪を1kg減らすための運動量はどれくらいか、知ってる?

皆さん絶対、興味ありますよね?

考えたことありますか?

ダイエットしたいと思ってる皆さんでしたら、知りたいですよね?ね?

これを知ればダイエットの目標が立てやすくなるってもんです。

ではさっそく、、、
ですがまずは、基本的なことから説明します。

体重の増減はまず、

摂取エネルギー量 (食事から取り込むエネルギー)
と消費エネルギー量 (活動するときに使われるエネルギー) のバランスによって変化します。

摂取エネルギー量が多くなれば体重は増加し、消費エネルギー量が多くなれば体重は減少します。

では、脂肪を1kg減らすためにはどのくらいの運動量が必要かを考えていきます。

わかりやすい運動として ランニング をしたとします。ランニングでは、1km走った場合…
体重1kg あたり 1kcal消費 すると言われています。

体重50kgの人ならば 1km のランニングで、
50kcalの消費 になるわけです。
この脂肪を身体の脂肪でまかなったとすると、
脂肪は 1gで7kcalのエネルギー に相当するため、脂肪1kgを使うためには 7000kcalの運動 が必要になります。
7000kcalをランニングで消費しようとすれば、1kmで50kcal になるので 140kmのランニング が必要になります。

つまり、体重50kgの人は  140kmランニング をする度に1kgの脂肪を減らせるわけです。月間140km走れば 毎月1kgの脂肪減少による減量 ができることになります。  

月間140km走ればいいのはわかりましたが実際にランニングするとなるとハードルはかなり高いことがわかります。やっぱり痩せるには努力と根気がいるようです。

一月を30日で140kmを割ると、体重50kgの人は、1日4.7km のランニング をすればいいわけです。目標としてたてるならば、ちょうど 5km として毎日ランニングすれば一月で1キロ痩せていく計算になります。

毎日5km。。。なかなかです。

しかも、これは理論上の話しでこの理論には、落とし穴が2つほど隠れています。この落とし穴の2つは次回引き続きパート2として説明しますね。 

え?

おわり?

そうなんです。今回はここまでにしよかなと。

気になりますよねー。今回は長くなりましたのでここまで。次回、どんな落とし穴なのかワクワク、ドキドキで待っていてください。

今回も楽しんでいただけましたでしょうか?Taketan も月140km以上のランニングを目指し頑張ります。実際に体重が減ったら、またそれもお教えできればと思います。

長文をここまで読んでいただきありがとうございました。また次回の、落とし穴編も楽しみに待っていてください。どんな落とし穴か???
気になりますね(*^^*)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?