見出し画像

#人生 1日目

これは、私が幸せな#人生 を送るための記録です!続くように、毎日投稿していくことが第一目標です。

本日もお仕事ですが、なんでこんなことを始めようかと思ったかというと・・・

借金の返済が終わらない
     ×
外車を乗ることになりそう

という維持費どないすんねん問題が出てきました。

普通に賢い人ならきっとここで、今のクルマを乗り続けるのでしょうが、あいにく私には未来に期待はできないですし、父親がその車を手放すことを拒んでいるので私が引き継ぐといった次第でございます。

そもそも私は1年前借金とは別の多額の支払いをしていて、それが終わったと思ったら詐欺にあったわけで・・・

1年以上、自分にほとんどお金をかけていません。

もっともっと自分を大事にするために、考えたのがこれです。

友人や後輩と会うことが生きがいでしたが、自分を幸せにできるのは最終的には自分なんだろうなぁと思っています。

なのでまずは1日目らしく目標を。

①素敵なカーライフを送る

わたしはとにかく運転が大好きで、今のクルマはとにかく運転がしやすく、コンパクトなのに加速もばっちりで、安全装備も整っている良い車です。

なので最近だと下道で9時間かけて東京まで行ったりもしました(笑)

運転は大好きだから、長距離でも永遠に運転していられます。

次に乗る車は街乗りよりも高速とかのが運転しやすい車にはなりますが、その車になるまでは初めて自分で買った車と最後までたくさんデートしたいと思います(笑)

②フォローに徹する

お仕事の話にはなりますが、今年も相変わらずの激務ではありますが、後輩のフォローを継続していきたいと思っています。

私の身体はひとつしかないので、永遠に面倒を見ることは不可能だと思いますが、仕事とプライベートにしっかりと一線引きながら担当の子が、3・4年目になるまではフォローして離職率の低下を目指します。

私にそこまでの権力がないことは重々承知の上ですが、過去の私のようにはなってほしくないので、私は必ず味方でいたいと思っています。

しかしながら、上司として間違っている事柄に対しては間違っていると教えることも優しさだと自負しております。

この目標は長期戦になりますが、自分が限界を迎えるまでは頑張りたいです。

③行きたい!食べたい!のままに

社会人になってから、お金にも時間にも余裕がありませんが、激務×借金の私には今は特にありません(笑)

かといってちゃんと仕事とプライベートは分けていますので、自分のやりたいと思ったことをやり、行きたいと思ったところへ行き、おいしそうだなと思ったら食べに行こうと。

フットワークが軽いで有名ですが、年々行動力は低下してきています。

はたから見たら全然行動力あるように見えるのでしょうが、私はまだまだこんなものじゃないぞと思うんです。

一人暮らしを夢見たときもありましたが、私は片親ですし、とりあえずはこのまま実家で暮らして、車を維持しながらたくさん色んなことをしたいです。

安月給で毎月、後輩よりも給料少なくて病んでるけど!

たくさん楽しみたいと思います。

④「男」に捉われない#人生

なにをというのはたぶんこれが一番大きいです。

今までの人生は好きな人、恋人がいないと落ち着かないというのばかりでしたが、私は選ぶ男のセンスが抜群に悪いので苦労しかしてないです。

自ら火につっこんでは、泣くはめになる。。。

それでも過去に良いお相手もいました。

そんな私の事を大切にしてくれる人はいつかどこかで出会うでしょう。ということで、一旦は自分の幸せは自分で探すという事に徹したいと思います。

⑤趣味の深堀

一眼で写真を撮る
カフェ巡り
スタバ巡り・カスタム
トレンド追いかけ
長距離ドライブ
観光

この辺は私が今まで好きで極めていたこと、今でもすきなことです。

昔は深堀ができていたのですが、最近はなかなか中途半端なのでこれを機に趣味も深めていきたいと思っています。



という5個の目標を設定しました。

なによりも借金の返済を早くしたほうがいいので、そこも見守っていただければと思います(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?