見出し画像

百均のメッシュバスケットでコスメを整理してみた!

どうもどうも〜、ラムネ編集部のTです!

家にいる時間が増えると、だんだんと部屋の汚さが目につくようになってしまいます。そんなときはだれもが片付けや掃除をするし、コスメをたくさん持っている人ならそれらも整理整頓しますよね。

整理整頓中Tは「化粧をすることも減ったし、今このときがコスメ断捨離のタイミングでは!?」と閃いて、ゴールデンウィークに化粧品の断捨離を試みたんですよ。

結果…

コスメってなんで減らないんだろう???(断捨離失敗しました)
捨てられたのは一年以上使っていない化粧品だけ、一年以内に購入したものや使用頻度が高いもの、奮発したものはもったいなくて捨てられませんでした🤗

画像2

(生き残ったコスメたち)

経験上、Tは人よりコスメに興味がない方だと思うのですが、それでもこんなに残るかぁ。

しかも、コスメの数が微妙に減ったから以前まで使っていた入れ物だと隙間ができてしまって、化粧品を取り出したら他のやつらが倒れて入れ物の中がぐちゃぐちゃになってしまう…

うーん…どうしようなぁ…と悩んでいた時、いいかんじのゆるネタが投稿されていました!

なんていいタイミングなんだ!なんていいアイデアなんだ!
いかにコンパクトに収納するかがカギだという天啓を受けた気がするぞ。

前置きが長くなってしまったので、さっそくこのゆるネタの方法で整理整頓していこうと思います!


まずは画像解析

投稿されている画像を見て、箱にテープ?紐?を通しているのはわかるのですが、一体どうやっているんだろう…

モノクロのおしゃれな画像を拡大してじっくり舐めるようによ〜く見てみると、どうやらメッシュバスケットを使っている様子。

メッシュボックスといったら、百均でもよく売ってる通気性の良さそうな、なんなら家のどこかで必ず目にしたことがあるあの箱です。

画像4

(そのへんにあったあの箱)

仕切りはどうやら、メッシュの穴を利用してテープを鹿の子編みみたいにクロスさせながら張っているみたい。

画像1

図説するとこんな感じかな?

張り方が縦横一軸ではなく、編むように這わせることで紐がたゆむ心配もなく強度が保てて、されど融通が効くように調整しやすくなっているんですね。すごい、手が混んでいる…!


材料

このミッションにおいて最も重要なもの、それは、仕切りに使う紐の素材!
作り方がどこかに載ってないかなぁ〜と思って下調べしたときに発見した記事では手芸ゴムを使用していました。

伸び縮みする方がいいのかしら…

材料をいろいろと試したいけれどあいにく外出を自粛しているので、カンタンに手に入る材料で制作しようと思います!

画像3

結果こちらをチョイス。

●seriaのメッシュバスケット
●綿100%の毛糸

後々、視認性的にもう少し太い毛糸でもよかったなぁと思いましたが、耐久力は問題ナッシングでした。


作ってみた

1.設計図を作ります。

作っている間によくわからなくなりそうなので、化粧品の配置を決めてカンタンに設計図を作成しました。(自分しかわからない感じに描いてスミマセン…💦)(設計図は途中で変更しました💦)

画像5

メッシュバスケットの仕切りも利用して、仕切りを作っていこうと思います!


2.糸を編み込みます。

糸は切らずに一本で編んでいきます。
先ほども書きましたが、作ってるときに糸の位置が見辛い&完成した後見辛かったので、もう少し太い糸を選んでもよかったんじゃないかな、と思いました。(それか束にするかだね!)

画像6

コスメを配置してみて取り出しやすさや余裕を確認したり、設計図を見直して穴の通し位置を微調整しました。(この作業が一番時間かかったけど楽しかった)


3.糸の端をくくりつけて完成!

糸が弛まないようにして張って完成です〜👏
糸を這わせるのが難しくて途中から脳トレ化していて、気付いたら一時間以上こねくりまわしてました。
慣れたらもっと短時間で作れそうだな〜。

画像7

さっそく化粧品たちを収納してみました。

画像8

ほら見て!細い筆が立ってるよ!感動!
隙間なく美しく収納できるのが気持ち良い〜!

見事、コスメ収納のぐちゃぐちゃが解消されてコンパクトに収納できました〜!

次の日の朝から使っているのですが、使ったらあるべき場所に戻せばいい、化粧品の雪崩も起こらないのでラクチン快適です。

コスメだけじゃなく、他のものにも応用できそうですよね。マニキュアとか、水回りのものとか、掃除用具とか。。。次は冷蔵庫の調味料でやってみようかな🤔


小物の収納でお困りの際はぜひ試してみてほしいアイデアでした!
ということで今回は、日常生活をゆる〜く快適にしてくれる、ためになるゆるネタのご紹介でした〜🙌


今回取り上げたゆるネタは「ラムネ」にて掲載中!

↓ゆるネタアプリ「ラムネ」をダウンロード(iOS版のみ※2020年5月現在)

画像9

#ゆるネタ #収納 #整理 #リフレッシュ #アプリ #ラムネ #ラムネアプリ #みんなのゆるネタ #おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?