見出し画像

登山塾「矢筈谷・右俣」

4月9日(土)登山塾のレポートが届きました。
春の脊振の谷「矢筈谷・右俣」 です。


8:50、椎原バス停に集合。
9:10出発。参加者は男性5名、女性3名の8名です。

天気は晴れ、気温15度、気持ちの良い中でスタート。
椎原峠の分岐に5台の駐車有り、車谷への登山道に入る。

林道下の所にはホソバナコバイモの群落があるが、もう終わりがけだ。

ホソバナコバイモ


標高600mの林道に出て、矢筈谷の登りにかかる。
660mに上がると谷は開け、ここより右俣へ入る。
脊振の沢はこの時期が一番気持ちが良い。

ニリンソウが姿を現した、次にハルトラノオ、ヤマエンゴサクと春の花が続く。

ニリンソウ


ハルトラノオ


ヤマエンゴサク


この谷はとても広く、左へと登って行く。
ワサビも花をつけみずみずしい。

コガネネコノメソウ、チャルメルソウ、ヤブレガサ等が太陽の光で眩しく見える。

コガネネコノメソウ


チャルメルソウ


ヤブレガサ


上部の沢が分かれる左の斜面に取り付き、急登を登り尾根に出る。
ササを分け15分で気象台のレーダーに出る。

12:10、天気は快晴、360度の展望である。
新しくなったレーダーは真っ白で美しい。

快晴の山頂


新しい気象台レーダー


村上さんの墓



昼食後、稜線を椎原峠へ、コバノミツバツツジの花芽が沢山ついている。

ニシキゴロモ、シハイスミレを愛でながら途中から「一ツ石」へ上がる。

ニシキゴロモ


シハイスミレ


岩を越えるとシャクナゲの林である。
今年は花芽が少ない。
急斜面をテープを確認しながら下降、最後は伐採のため藪漕ぎになった。

15:40、椎原のバス停に到着。


浦 一美


Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?