見出し画像

祖母山系 サマン谷で沢登り!

こんにちは。
スタッフ田村です。

先日、定休日を利用して、祖母山系のサマン谷へ行ってきました。
メンバーは、社長、河邉、田村の3人です。

準備中
社長のNEWザックはブルーアイス


早朝6時に福岡発。
祖母山の尾平登山口まで、眠い目をこすりながら約3時間40分の道のりでした。

もみ志や旅館さんの駐車場をお借りしました。
500円/1日 也。

10台ほどの駐車スペースがあります
10:00 出発


お手洗いがありますので、済ませておきましょう。

10:30 川上渓谷の吊り橋


川上渓谷は、大野川水系の一級河川である「奥岳川」の源流エリア。
奥岳川の中流域には滞迫峡。そして私がもう何年も通っているカワセミ公園。


まずは身体を水に慣らす儀式


そして入渓


河邉&田村は、今シーズン初の沢登り。
沢の水はこんなに冷たいんだ、ということをしっかり思い出しましたよ。ええ。

美しか~



広々としたナメの風景が出てきたら、分岐を右。
川上本谷、ウルシワ谷は左(真っ直ぐ)です。

サマン谷の出合いは、樹林帯の中に入るのでちよっと脊振の谷っぽい(少しだけ暗くなる)のですが、すぐにまた明るく開けます。



美しい釜を持つ滝が現れました。

社長が滝の右からトライ。

クラック伝いに登って行きます。

念のためロープを出してもらい、河邉・田村も続きました。



そして、いよいよ祖母傾~大崩の沢の特徴でもある、花崗岩の風景に。

登る社長
余裕の河邉
苦戦する田村


わたくし田村は、こういった滝やちょっとした傾斜に大苦戦。
ここも、上からお助け紐を出してもらい、なんとかかんとか登れました。

社長と河邉くんは、ラバーソール。
田村はフェルト。
ここは断然ラバーのフリクションを効かせて登るのが楽しい沢。
ということですね。

苔やヌメリが多い脊振の沢はフェルトが効くんですけどね。


スポルティバ TXキャニオン(社長)
モンベル サワーシューズ(田村)


このあとも、岩場中心。
そして、長い年月の間に浸食され形成された深い釜が次々に現れて、なんとも不思議で美しい。
遊んでばかりで進まない。笑


天然の風呂(冷)


登る河邉
滑り落ちる田村
さあここはどうしよう
難しい個所は巻きましょう
天然のウォータースライダー



そして、サマン谷の核心部分。

チョックストーンの滝です。

果敢に攻める社長


岩の奥が滝になっています。
ここは、突っ張って接近し、岩の手前、右へ上がります。

右側から
ヒョイっと。


ここも、フェルト田村はなかなか苦労したのですが、ロープで確保してもらいつつでなんとか上がりました。ふう・・・


13:45 CS滝の上で昼飯
河邉くんのザックはサマヤ



そしてここから、ミニゴルジュに突入。

ほんと飽きさせない面白い沢です。

突っ張り
可関節が痛い社長



ラストの大滝は巻きました。

しばらく格闘するが…
キビシイ~~~



そして、堰堤にぶつかって終了。

左岸に上がると、林道はすぐそこです。
登山道に合流し、30分ほどで下山。

15:15 駐車場



というわけで、怪我なく無事に下山しました。

祖母山系の数ある沢の中で、一番お手軽とされるサマン谷ですが、たくさんの滝が連続するし、地形もどんどん変わってずっと飽きないし、とても面白い沢でした。
水の美しさは言わずもがな。

是非チャレンジしてみてください。
(ラバーソールで!)


お盆が過ぎ、これから少しずつ秋が近づいてくるわけですけど、九州エリアの沢シーズンはまだまだです。
9月もどこか行きたいな~


それではまた!^^


Home Page : http://raliguras.com
Online Shop : https://raliguras.shop
Instagram : @raliguras
Twitter : @raliguras




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?