見出し画像

ナス揚げ焼き & ナスステーキ

こんにちは、さりあです。
note毎日見ているのに記事更新は滞り気味のさりあです。

今日は迷いましたが、レシピ記事を書こうと思います
(アート展出展作品のこと書くと言ってたような気がしますが
それもいずれは書きます!!)

クリエイティブ文化展出展から約3ヶ月
出展作品の記事を書こうかなと思っているうちに

note創作大賞の応援していたらあっという間に
8月です。

早すぎる🫨

子ども達は絶賛夏休みで、キッチンにいる時間が長い気がします。

ということで、今日はナスレシピです!!


ナス揚げ焼きについて

今年はプランターで長ナスを作ったので
収穫した長ナスを使用して揚げ焼きにしました。

そうです。

さりあレシピではよく出てくる揚げ焼きです。
なので、これまでの作り方とさほど変わりませんで
材料少なめ、簡単レシピとなっております。

材料

ナス : 2本(好きな本数でOK)

きのこ : 1袋(お好みで。今回はしめじ使用)

片栗粉 : 大さじ1~2(具材に全体にまぶせる量あればOK)

油 : 大さじ2くらい(フライパンの底全体に行くくらいの量を目安にしてます)

お好みの薬味 : ポン酢、醤油、ミックススパイス、塩あたりがおすすめ


作り方

1️⃣ナスとキノコを切って、袋に入れる

私のおすすめはアイラップです

2️⃣袋に片栗粉も入れてシャカシャカする

全体に行き渡りやすいのと洗い物が減らせるので
袋を使用することが多いです。
(切った野菜の上にそのまま片栗粉振ってまな板の上で
完結させる時もあります 笑)

3️⃣フライパンに油敷いて揚げ焼きしたら完成

きのこは片栗粉をまぶさないで、ナスが半分くらい
焼けてきたタイミングで入れるのもありですね。

私は今回ミックススパイスをかけましたが
できたては何もつけなくても美味しかったです。

tiktokでもみれます

白ナスステーキ

白ナスという、太くて丸みのあるナスが安く購入できたので
ナスステーキにしました。

白ナスは長ナスよりも、焼くとかなりとろっとするので
買ってきた時はナスステーキにすることが多いです。

ナスステーキの一部を味噌汁に入れるといい感じに
ナスの風味と油もあって、少しこってりした味噌汁も
堪能できますよ。(豚汁みたいな感じ)


夕飯でもあり残ったら朝食になったナス達

材料

白ナス : 1袋(2~3本くらい入ってることが多いです)

油 : 大さじ2〜4(ナスの量次第)

ごま油も少し足しても風味が足されておいしいのでおすすめ

タレまたは薬味 : 焼肉のタレ、醤油、ポン酢、ミックススパイスなど


作り方

1️⃣ナスを切る

厚さが7mm〜10mmの輪切りまたは半月切りがおすすめ

2️⃣フライパンに油敷いて両面焼きしたら完成

油入れる、ナス敷き詰める、焼く。
中弱火でじっくり焼き、仕上げに中火にして両面焼き色付くくらい
それだけで完成。
(これを味噌汁に入れてもおいしい)

3️⃣お好みの薬味をつけて食べる

ポン酢がおすすめですが、この前ミックススパイスで食べた時も
美味しかったので、私のおすすめはポン酢かミックススパイスです。

感想

思春期まではナス嫌いだったとは思えないくらい
ナスまみれのレシピでした。

ちなみに白ナスはとろとろになるくらいまで焼いてあると
ナス独特の臭みや食感もないので、それを味噌汁にいれたところ
普段なかなかナスレシピを出しても食べてくれない
子ども達も食べてくれました。

簡単に作れるので、どちらもまたリピートしようと思います。
インスタにも今月中にアップがんばるぞー

最後にTikTok貼っておくので、よかったら見てみてください
直近はナスとローストビーフのレシピアップしてます。

TikTokにも投稿しています

@sariarakurecipe

フライパン一つでOK! 揚げ焼きナスときのこの炒め物 #料理 #レシピ #簡単レシピ #簡単料理

♬ 影 feat. さらさ - Ovall
@sariarakurecipe

フライパン一つでOK! 揚げ焼きナスときのこの炒め物 #料理 #レシピ #簡単レシピ #簡単料理

♬ 影 feat. さらさ - Ovall


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?