もう一度行きたい場所=ベトナム

画像1 コロナで旅行ができなくなって、改めて、もう一度行きたい場所を考えてみた。写真は、ベトナム中部のニャチャン郊外にあるニン・ヴァン・ベイのリゾートホテル。行ったころ(10年ほど前)は、エヴァソン・ハイダウェイだったが、今はシックス・センシズ・スパに。専用の舟でしか行けない、最高の隠れ家リゾートでした。
メコン川 しかし、このリゾートもさることながら、この時のベトナム体験で忘れられないのは、メコン川クルーズでした。ホーチミンから2時間半くらい車をチャーターして走ると、カイベーから小舟で、周辺を巡りました。写真は海ではありません。メコン川です。コーヒー色の水が果てしなく広がっていました。
画像3 水上マーケットでは、さまざまな果物が売買されてました。
画像4
画像5 昔の日本もこんな水郷が広がっていたのかも。初めてなのに懐かしい気持ちにさせられました。
画像6 微笑ましい、日常の一コマ。メコンデルタの人々の裏庭を覗かせてもらったような体験でした。
画像7 ベトナム独特の外側が少し洋風で内部が中華風の邸宅も見学させていただきました。MANさんという老夫婦のご自宅です。
画像8 素敵な壁画です。
画像9 右側の壁というか、仕切りが、中国的な様式です。拡大すると。
画像10 見事な螺鈿細工です。ガイドさんの話によると、Manさんちは最近はコースに組み込まれていないらしく、希望がある時だけ都合を聞いて案内しているそうです。それと言うのも、以前に団体客が来たときに、アンティークの貴重な品々を盗まれたそうで、以来積極的には受け入れていないとのこと。 Manさんは60歳を過ぎたおじいちゃんで、お医者さんですが、そんなことがあったにも関わらず、ニコニコと快く我々を迎え入れてくれました。
画像11 Manさんは、本当に親切で、何くれとなくもてなしてくれました。お茶をいただいた後、庭を案内されつ道すがら、写真のようにフルーツをもいでくれました。広大な庭には様々な果樹が数限りなく植えられて、ドラゴンフルーツがたわわに実っており、一番大きい実を自ら採ってくれました。後日いただいたのですが、ドラゴンフルーツの印象が変わるほどに甘くておいしいものでした。Manさんはお元気に暮らしてらっしゃるのでしょうか?いつか、ただいまと帰りたい場所のひとつです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?