見出し画像

『1分で頭の中を片づける技術』を読んだ感想&これからやること3つ

おはようございます!
フリーランスのらっこです。

noteでもよく書いているのですが、フリーランスとして働き始めてからよく体調を崩すようになりました。

その大きな原因のひとつが、複数のクライアントさんのお仕事をするようになったことで、頭の中が整理しきれていないからだと思っています。

頭の中が常に沸騰している感覚があり、体というよりも頭が休まらない感覚がずっとありました。

ここ、なんとかしないとな、と思っていたときに、我が家の本棚にあったのがこの本でした。

買ったのはおそらく2015年くらい。一人目を出産して、育休から復帰したもののうまく両立できずボロボロだった時代です。

あれから7年経った今、改めて読み返してみたら、すぐに実践したいと思ったことがいくつかありました。

今日は心に残ったポイントの中から3つをご紹介して、実際に私がどうすることに決めたのかを書いてみたいと思います!

心に残ったポイントのご紹介は無料で、実際にどうすることに決めたのか部分は、すいませんがちょっと恥ずかしいので有料にさせてもらいます。(メンバーシップの方は無料です)

心に残ったポイント3つ

仕事に大切なのは平常心。モチベーションは上げるようとするんじゃなく、下げないことが大事。

平常心が大事っていう理由は、無理にモチベーションを上げようとすると反動が起きてしまったり、息切れしてしまうから。

これはかなり心当たりあります。すごい耳の痛い話なんですけど、私はモチベーションの上下が激しい方だと思ってます。

モチベーションが上がりまくっているときに、水を差されるような出来事が起こると、急降下したりして。

(それでも会社員時代よりは100倍くらいマシになった感覚はあるんですけどね)

モチベーションは上げるよりも、落とさないのが大事。基本的にいつも心が穏やかにいられるようにするための工夫をしていきたいと思いました。

心の再生リストを作る

これは7年前にはピンとこなかったアイデアでした。古い本も読み返すといいことあるね。

要は、心が落ちたときに自分が復活できる方法を、あらかじめリストにしてまとめておきましょうってことです。

恥ずかしながら私は、「あ、今やばいな、心が落ちてきてるな」ってときに、「今の状況で、どうすれば心を保てるだろう??」って、そのときそのときで考えちゃうんです。

よく考えたらこれは時間のロスがハンパない。常日頃、時短とか効率化を意識していながら、なぜここに思い至らなかったんだ!

心の再生リストは即、作らんといかん!と思いました。

心を整えるためのひとり会議時間を設定する

これは結構いろんな本や場所で書かれていることかもしれないですね。

実際に、このnoteでも書いたように、最近は毎日その日の振り返りをするようにしています。(寝落ちする日もあるよ、もちろん。週に何回か。←おい)

なんだけど、これはあくまで「その日の振り返り」であって、ちゃんと時間をじっくりとって未来のことを考える時間は取れてないなって思いました。

10年後の自分がどうなっていたいか、そのために何をしていくかを、月に2回くらいは自分に向き合って考えた方がいいなあ、と改めて思いました。

これから実践しようと思ったこと3つ

ではここからは、上記3つの気づきを参考に、具体的にこれから私が何をしていくことに決めたかを書いてみます!

ここから先は

1,474字
この記事のみ ¥ 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?