見出し画像

1ヶ月6万円もあれば死なない。

誰もが年収いくら? ってことばっか気にするこの世の中。

お金もちは偉いとか、あの人の年俸何億だって〜凄いね、◯◯選手超えたね!とか。
金持ち競争の勝者だけが覇者であるかのようだ。つまり、マネーゲームが大好きなで得意な人だけが評価を得るこの時代。
私たち庶民の幸福度は減る一方だ。

どうしてみんなそんなにお金が必要、喉から手が出るほど欲しくてたまらないの?
自分にはよく分からない。
たしかにお金はあったら自由度が上がるのは間違いない。
しかしそれには条件があると思っている。
それは自分が月に最低限いくらあれば幸せなのかを知っているかどうか、という事だ。

私の場合、月に6万円さえあればいいので月26万円を楽しく稼ぐ方法を考える。
月6万円は、現代では稼ぎやすい。週3日だけアルバイトをしたらいい。
あとはどんなアルバイトなら楽しく働けるかを考えるだけだ。

こんな生活をしていては基本的に時間とお金が余るため、投資に回す。

私には夢がある。
月6万円を不労所得で稼ぐことだ。

そうすれば自分はもう働かなくても生きていける事になる。

どうだろうか?
月6万円の不労所得を持つ と言われれば、さほど難しく聞こえないのではないだろうか?
普通の人は、この6万円が高すぎるのだ。
月20万稼いでもまだ足りないくらい何かにお金を使ってしまっている。けれど、人間が生きていく上で月に20万も要らない。
6万で充分だ。
この事を知らない人が多すぎる。

自分が月にいくらあれば充分であるのかを知る⇒それ以上稼がなくてよくなる
⇒時間に余裕が生まれる

これが出来れば、明日から自分の可能性は無限大にふくれあがるだろう。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,454件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?