今年のバカの目標はコレ。10,000枚のA4メモを書き殴る。
1.17 ようやく今年の目標が定まった。
今までの私の目標は、何らかの結果を出す事だった。
昨季はアプリ開発とその会員数2万人。達成率?惨憺たるもの。大負けってやつだ。
その反省として、ここ数年のダメさは?
思いつくのは、読みの甘さもあるが。
その道程がわからなかった事に尽きる。
結果を求めてもダメだった。
感情→思考→行動。
圧倒的に思考が足りなかった。
私は、『思考』は行動までのプロセス・行動を洗練させるためのツールと考えてきた。
そうして、私の思考は主にマインドマップおよびチャンクダウンにてやってきた。
しかし、私の思考は羽ばたかぬ。
結果を求めてもダメ。
行動してもダメ。
私の目的=ミッションは定まっている。
そのためにどうすべきかが間違っていたと思えるのだ。
目的と目標を取り替えよう。
紙に書いて考える。think on paper.
これは世代的な理由もあるかもしれない。
ホリエモンさんはスマホで考えることができるのかもしれない。
ところで、最近若い有名人が面白い。
ホリエモンさん・DJ社長さん・青汁王子さん・ひろゆきさん・岡田斗司夫さん
中田敦彦さんも面白い。
武勇伝・冠番組・チャラ男・ラジオフィッシュ・YT大学・体制批判・・一つことに止まれば大家だったろうに、すぐ飽きて新しいことをやり出す。
その中田さんのyoutubeでの『0秒思考』がシンプル。理解はできなかった。
私は、思考とは『何らかの解答を得るための行為』と捉えてきた。
それが間違いであったと思わせられる解説ではあった。
日本人に、特に私に足りないのは思考。
それはより良い結果を望むためにより良い行動をするためのものだった。
思考←行動←結果。
本田圭佑さん的に言うと、望む結果はなんだ?そのためには何をすべきか?さらにそのためには何が必要か?そう言う逆算思考。
それも良い発想だと思うが、私にはうまく出来なかった。
欠落した脳、それが私だ。
思考のためのアクション。結果を求めない。
行動のための思考ではなく、思考そのものを目標にする。これは発想だ。
だから、今年の抱負は『やりたいことリスト』の消化ではなく。
中田さんを信じて『0秒思考』をやると決めた。私は、それを理解できていない。また、それをやったところで効果的にどうなるのかも予想もできない。
結果につながるとも思えない。
『本要約チャンネル』さんでも見た。中田さんのとで、腹に落ちた。
やると決めた。
※私の理解では、ハッピーハックの『幸せを数える』で書くことだけで、
1 幸せへの感度が高まる
2 前向き言葉を集められる
3 物事や人の良い面を探す癖がつく
といった効用とは違ってて。
思考そのものの速度を高める効果があるのではないか?
数百字を1分と言うのだから、沈思黙考・熟考というのとは違う。
強制的に急かすことで、流れを止めない・無意識に持っているものを出すトレーニングなのかな?
※雀鬼をご存知か・桜井章一さんは麻雀の指導で若者教育をされている凄い方だ。私も一度お会いしたことがある。賛否はあるが、自分に厳しい点において尊敬できる。大人の男の色気もプンプンだ。石原慎太郎さんと同様に日本のお父さんだと思っている。・・麻雀は、牌を持ってきて手の中から一枚捨てるゲームだ。それを桜井さんは2秒でやれと言うのだ。麻雀のみならずゲームやギャンブルは、情報と思考に重きがかかっている。数字的確率・効率・捨て牌・呼吸・目線・攻守のバランス・パターンなど、多くの情報を整理せねばならない。それを2秒とは、もはや分析や思考ではない。直感というべきか、潜在意識に委ねるというべきか。桜井さんがやってきた麻雀が億という大金のやりとり、それはすなわち命とか組織とかに直結する。思考はまた、人を弱くする面もある。怖がってちゃ人は倒せない。確かに、思考に時間がかかる人は麻雀に強くない。思考が優柔不断に切り替わる・思考が恐怖に変わるからなのか。
0秒思考の求める速度は、ほぼ桜井さんと同じ究極地にある。『思考』とは別のものであるとも思う。少なくとも潜在意識にある事には違いないので、『無意識思考』とでも言い直したい。まあ、おそらくは出版社の編集者の提案だろうと思うが。0秒で脳を使うことはできないからねえ。
そうして、後から定期的に見返せとのこと。しかし、それをまとめてTODOリストを作って整理して実行せよとは言われていない。
まあ、後でやるとか現実可能性とか発表するとか条件をつけた時点で思考?は狭く弱くなることは確かだ。
おそらくは筆者様も多くを手がけているわけで、企画書やチャートも莫大に使っておられるのだろう。
あとは単純。ノルマを決めるだけだ。
今年は365日。17日を引くと残りは、348日。
中田さんは毎日10枚を推奨していた。
ならば私は、今日から毎日30枚だ!
私は疑問を持たず、毎日30枚平均・今年中に10,000枚の0秒思考をやってみる。
今朝すでに19枚やってみた。
これで良いのか?
久しぶりに欣喜雀躍の気分だ。
まあ、スキッとはした。
メンタルも少し戻ってきた。
3ヶ月日一回見直せとのこと。
一日10枚を推奨され、つまり3ヶ月✖️30日×10枚=900枚ごとに読み返せということだ。読み返してからどうせよというものでもない。900枚をまとめよということでもない。
本来は本を買うべきだが・・・
※倉庫から昔のA5の用紙が出てきたので、それを使うべきか迷ったが『A4用紙』との指定なので、それに従う事にした。
とにかく今年は、行動しない・結果を求めない。
逆にこれをやることで、堂々巡りの私の動き方は変貌を遂げると信じる。
そして世界中の子どもたちへ。
10000枚のA4メモを書き殴る。
最後まで、お読みくださりありがとうございました。
よろしければサポートお願いします。世界中の子供たちを彼らの親から守るために使わせていただきます。