見出し画像

ダイエットアプリの話し

現在、ボディメイクとして「FITFES」、レコーディング・カロリー管理で「あすけん」、食間管理で「断食トラッカー」の3つのアプリを併用している。

個人的に「断食トラッカー」が無料で広告がちょいちょい入るものの使い勝手がよく「今の時間は体内の脂肪がこんなことになってます」という解説を通知で知らせてくれるので、「よしよし、今脂肪の燃焼ターンだな!」と夜中の空腹もポジティブに捉えられる。元々仕事や劇団作業が「24時間戦えますか?」のヴァルハラターンでない限り夜中にガッツリ間食をしないタイプではあるものの、やはり空腹が限界だとこっそりチーズを摘まんだりはあったので、その辺のコントロールと言うかストッパーになってくれてる(根本的に太ったそもそもの原因はこのヴァルハラで過ごしてたからなのだが……)

「FITFES」は初参加で本格的にSeason14が始まったばかりだが、フィットネスのDAILY動画など使える部分が多く、とりあえず最低限のレベルで真面目にやってお得か否か判断したいところかな。ただ、けっこうトレーニングがキツいので今は慣れていくことが大事かな。

「あすけん」は前語った通り、頑張って100点目指していれば痩せるのが実証されているので、こちらは安定安心の信用で使っていきます。

今日も雨なので自宅トレのみで。FITFESを中心にやっているが、有酸素運動はサイクルトレーナー代わりにラジオ体操1~3セットでまかなってるから、これだけでも中々に汗をかくので多分効果はあると思いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?