見出し画像

【漫画家志望】2024年6月17日の日記:スキマバイトと線画作業、そして自主制作映画への想い

こんにちは!漫画家志望のレインボー抹茶です。
今日は、午前中にいつものスキマバイトで働きました。11時から2時半までのシフトで、お花の手入れをするアルバイトでした。これが過去一番楽な、当たりのバイトで、とても気に入っています。これからも続けたいと思いました。シフト中は、綺麗なお花を見ながら作業ができて、リラックスした気分になれました。

午後は、ご飯を食べた後にサイゼリヤへ直行。ドリンクバーを利用しながら、夜の10時までずっと線画の作業をしていました。集中できたおかげで、かなり進めることができました。カフェの雰囲気も良くて、長時間作業するには最適の場所でした。

朝はブログを書いたり、物語について調べたりしていました。新しい知識を得ることができて、非常に有意義な時間でした。ブログのアイデアや物語のインスピレーションが湧いてきて、とても満足しています。

最近、自主制作映画を作りたいなって思いました。iPad Proがあるし、今の時代はスマホでも映画撮影ができちゃうからね。20歳のやりたいことの一つとして、自主制作映画を実写で作ってみたいんです。Discordでその話が出て、自分も作りたいと思ってたことを思い出しました。だから、個人で短編映画を作れるくらいのスキルを身に付けたいと思っています。どれくらいの労力が必要かは分からないけど、その計画も進めていきたいです。今度、具体的に考えてみようと思います。

また、1週に1度は人と会って話すことを目標にしているんですが、最近それができていないなと感じていました。でも、ふと気づいたのは、タイミングバイトでいろんな現場に行くことで、自然といろんな人と話す機会が増えていたということです。いつの間にか、自分のその目標が達成できていました。もちろん、漫画家志望の方々とディスコードで交流し、食事に誘って話すことも何回かできましたが、週に一度のペースでできていない部分もあります。それでも、タイミングバイトのおかげで、自分の目標を達成できていると気づきました。

#スキマバイト #自主制作映画 #線画作業 #20歳の挑戦 #映画制作 #人との交流

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?