見出し画像

閉店ガラガラと4月5月の振り返りと現状

情緒がおかしいので
一晩休息することにした

そうでないと
抱えているもの全て
自分事
ゴミ箱に投げ捨ててしまいそうだ

仕事終わり まっすぐ部屋に帰る
お風呂代節約とダイエット目的のジムにも行かない
節約のためにの安いもの探しの買い物もしない
今日こそ 食べたかった焼きそばを食う
趣味の練習もしない
そして早目にロフトに潜り込んで
ゴロゴロするのだ
洗濯はするけど

そうじゃないと
愛されたことのない野良猫のように
ふぅぅぅ!!ふぅぅぅ!!と
毛を逆立てっぱなしになる


①娘のこと

むすめさんお誕生日でした
むすめが産まれてから
初めてプレゼントもLINEも送らなかった
誕生日当日は
旦那と二人で
届くはずもないのに
むすめさんおめでとうと言って
元気にしているといいねと話した

②父親と母親のこと

父親のことは まだ死んだ実感がない
でも憎しみは だいぶ緩んだ気がする
なぜだろう
もう思っても 憎んでも
死んでるし
と思うからかもしれない
私の中で 死は 最大の罰なのかもしれない
何もできないからね
何も言えないし

母親のことは かなりの負担だ
父親のことが一段落したら
今度は老いた母親の
一人暮らしをサポートする方に
シフトしなくてはならず
一緒に暮らしたくないわ
出ていかせるのは不安だわ
相反する気持ちが毎日・毎晩
ぐちゃぐちゃに入り組んでいて
メンタルがやられる

高齢者用の物件で
役所から紹介されたものをキープしてもらい
近場の物件もネットで調べ資料を自宅にポストインし
母がその資料を元に見に行っている状態だ
結局 関わってしまう私の愚かさ
長年 娘をやってきたので
母の行動範囲や好みはわかる
ついつい怒りながら手を出してしまう
負担にならない程度にしなければと思うが
なかなか加減が難しい

③体調のこと

エクオールのサプリはずっと続けている
最初より若干いいのかもしれない
でも季節のせいかもしれない
それぐらいの微差だ
あとは豆乳を飲んだりしているが
指・肘・肩 あらゆる関節は変わらず痛い
今は左肩が痛く ヨガのポーズが取れないときがある
骨盤まわりのポーズが効くと教えてもらったので
なるべくやるようにしている

内科で調べてもらったけど
リウマチの数値は出ていないそうなので
やっぱり更年期の症状なんだと思う

毎日あちこちにロコアテープを貼っている

女性ホルモンがなくなるって大変なことなんだね
こんなにひどいとは思ってなかった

コレステロール値がやっぱり良くないので
コレステロールを下げる薬を出された
賛否両論あるけど
観念して飲むことにした
父親が死んでから3.5キロほど痩せたけど
今度の健康診断では色々言われるだろう

④趣味のこと

周りとの温度差は初めから感じていたし
馴染んでないとも思っていたけど
自分の熱量と周りの熱量が違いすぎて
練習の時にソロができなくなってしまった

私がソロを割り当てられるのは
うまいからではなく
パフォーマンスが重視されていると思う
だけど温度差がありすぎて
ここで全力でパフォーマンスしても
誰も喜ばねんじゃね?
むしろ迷惑なんじゃね?
みたいに病んできて
ソロができなくなった

あと何回かの練習でステージなのに
この温度差が続くなら
この浮いている感が続くなら
辞めたいなと思い始めた
でも辞めたらステージ立てないなと
ぐずぐず堂々巡りだ

50歳になったら
老いを感じる

老いていくこと
素敵な面もあると思うけど
現実は
出来なくなることがじわじわと増えていくのは
怖い

体も段々言うことをきいてくれなくなり
あちこち痛い
物覚えも悪くて
不安も強くなる
いつ死ぬか どこで死ぬかなんてわからない

父親が火葬場の焼き場から骨になって出てきたときから
私は考えている
生きるってなんだろう
納得のできる死に方なんてあるんだろうかと

20時にはロフトに上がった
好きな配信を聞きながら
タブレットで本を読んだり 動画を見たりして
気が付いたら寝ていた

母と一緒に暮らしていた時は
こんな普通なことが
できなかった

休んだら少しまともになった気がする

たまには休息日を作ろう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?