マガジンのカバー画像

映画だいありー

49
映画が趣味の三人が自由気ままに綴る、三者三様の映画ライフ。一人でも多くの人が作品を知るきっかけになっていただければ。TwitterとInstagramもやってます。よかったら。 …
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

だいありートーク②「独身3男、未来に子どもを想ふ…」

前回大好評?だった「だいありートーク」の第2弾!。(仮)であったタイトル正式に「だいあり…

がーすー
4年前
5

【映画】切ないような愛おしいような【陽だまりの彼女】

なぜか理由は分からないですけど、昔から犬とか猫とか、動物になつかれることが多く、いまも家…

がーすー
4年前
6

【映画】どん底からの復活は常に【はじまりのうた BEGIN AGAIN】

おはこんばんちわ! 緊急事態宣言が明けて、徐々にこれから元通りの日常を取り戻せそうですね…

4

【映画】親子愛に涙した。だが、「最高」の定義を問いた【あしたは最高のはじまり】

親子愛や子供への愛を描いた作品。 これは海外だけでなく日本でも比較的テーマとして扱われや…

らいまる
4年前
8

【企画】あんなこといいな、できたらいいな【旧作ドラえもん映画・おすすめランキング…

おはこんばんちわ!らいまるです。 先週、『映画だいありー』企画第1弾として「だいありート…

らいまる
4年前
6

【映画】何が幸せかは人それぞれ【ちょっと今から仕事やめてくる】

新型コロナウイルスの影響で働き方が大きく変わった人は多いと思います。自分もその一人です。…

がーすー
4年前
5

【映画】定義付けをしない世界を生きる「億男」

おはこんばんちは。 今回、ご紹介する映画は「億男」です。 この作品は、川村元気さん(以下:川村さん)の小説を大友啓史監督(以下:大友監督)が映画化したものです。 川村さんは、『電車男』に始まり様々な作品を大ヒットさせてきた映画プロデューサー。そして、大友監督は『るろうに剣心』シリーズや『ミュージアム』、『3月のライオン』など、様々なヒット作品を手掛けている監督です。 そんな2人の作品。観ないわけにはいかない!と、やっとAmazonプライムで発見したので鑑賞。正解!でし

【映画】あなたの生活がリアルじゃなかったら【トゥルーマン・ショー】

映画を見る時、皆さんはどこまでリアリティーを求めるものでしょうか? これは映画だけに限っ…

らいまる
4年前
7

【企画】だいありートーク①「僕たちの映画の見方」

新企画!「だいありートーク」!!(仮) note寄稿、「映画だいありー」を始めて2週目が終わ…

11

【映画】前を向いて生きていく【コーヒーが冷めないうちに】

仕事柄、カフェで作業することが多く、1日にコーヒーを数杯飲むこと(スタバで朝にコーヒーを…

がーすー
4年前
7

【映画】美しい雨、美しい恋。【言の葉の庭】

とっても大好きな映画です!…取り乱しました。 本作は、『君の名は』や『天気の子』で大ヒッ…

7

【映画】遠く向こうで、ビルに虚しさが刺さって【ものすごくうるさくて、ありえないほ…

穏やかな日常が突如として壊れる。 そんな経験はしたくないし、できれば穏やかな日常が続いて…

らいまる
4年前
7

【映画】毎日に感謝【君の膵臓をたべたい】

おはこんばんちわ。(前の2人にならっての挨拶なので俺もよく意味は分かっていないです)。 …

がーすー
4年前
6

【映画】誰もが間違っていない。【人魚の眠る家】

おはこんばんちわ。(映画だいありーの挨拶にしていくっぽいので従ってみます。) 緊急事態宣言による #StayHome 期間。ひたすら家に居続けるという、宅配ボックスのないアパートで宅配便の受け取りに苦戦するくらい家にいない今までの自分からは想像もできない生活が続いています。そんな僕の生活を彩ってくれているのは他でもない、Amazon Prime Video であり、Netflixです。エンタメ万歳。 そんな僕に、新たな名作との出会いが。拙いテキストですが、この記事を読んだ