マガジンのカバー画像

息子から学ぶこと

215
子育てをする中で考えたこと、感じたことのマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

育休みたいな日曜日

やっと1歳次男が寝て、ほっと一息つきながらふっと思ったのが今日は育休中みたいだったなということだった。 朝はベビーカーでお散歩。 途中で消防署を通って「ピーポー!!」と真剣に消防車指さす次男と一緒にちょっと見学。 歩いてるうちに次男がベビーカーで寝てしまったのでカフェで涼んで休憩。 午後は次男とだらだら過ごそうと思っていたけど、夫と長男が出かけるのを見送っていたら、次男がぼくも外に行くと玄関で靴をもったまま大号泣。 お外行く?と聞くとうんうんと大きくうなづき、お店行

小2長男の店長として意識が思いのほか高かった

我が家の小2長男は1年前からお店をやっている。 1年間その様子を見ていて、ホントに今さらすぎるのだけど、最近新しく気づいたことがあった。 長男がふだん絵を描くときは大きく2パターン。 マイスケッチブックにえんぴつでかくときと、iPadのアプリでかくとき。 それでそのスケッチブックをみていると、最近はゲームのキャラクターがふえている。 アンダーテールというゲームにハマっている長男は、そのキャラクターをたくさん描いているのだけど、お店用の絵はすべてオリジナル。 著作権

1歳次男の絶賛イヤイヤ期っぷりに学ぶ、感情を伝えることの大切さ

隣で寝ていた1歳次男が「ややっ!(やだ)」と大声をだす。 なんだ、なにがいやなんだ…。 起きてしまったのかなとそうっと顔をのぞくと、寝ていてホッとする。 寝言か。 夢の中でもなにか「ややっ!」な出来事があったらしい。 最近の次男は起きてるときにも、朝から晩まで「ややっ!」 お風呂にはいりたくない! まだおもちゃで遊びたい! 長男が食べるアイス食べたい! まだばあばとTV電話したい! とにもかくにも「ややっ!」と主張する。 言葉で言わなくても「ややっ!」だ

ばんそうこう貼ったら?

もろもろの家事と育児を夫に託し、1日ほぼ横になって過ごしていたら、午後になってひょっこり小2長男が寝室やってきた。 なにやらやっていたゲームをクリアしたらしく、興奮気味にどうやってボスまでたどりつき、ボスを倒したかを説明してくれる。 話し終わると満足したようで「ママ、たいちょうはどう?」と聞かれ、腕が痛くてという話をしたら、「ばんそうこう貼ってる?」と聞かれた。 なんでばんそうこう?と思いながら、「貼ってないよ」と答えたら「痛いならばんそうこう貼ったほうがいいんじゃない

「やってみよう」と「できた」の連鎖

外での用事が終わってスマホを見たら、自宅のAmazon Echoからの着信が残っていた。 なんだろう? 小2長男の操作ミスかな? 家を出て2時間しかたってないのに、最近ずっと家で一緒にいるからかちょっと息子の顔も見たくなってリビングのAmazon Echoによびかける。 息子のなまえを呼ぶと、「ママー!」と息子が顔を出す。 「さっきママに電話したんだよ。みて!これぼく荷物を受け取ったの!」とダンボールを見せてくた。 これまで防犯上息子にはインターホンが鳴っても出な

息子たちの日々の成長

寝る前、小2長男と一緒に本を読もうとなった。 長男がもってきたのはこの前図書館で借りた重力の本。 「ママ、重力って知ってる?おもしろいんだよ」と、長男が読んでくれるのを聞いていたら、わたしの膝の上に座って一緒に見ていた1歳次男がけげんな顔で立ち上がってトコトコ歩いていってしまった。 重力の話はよくわからなくてつまんなかったのかなと思っていたら、次男は眉間に深いシワを寄せて本棚の前に立っている。(なにしてるんだろ?) 長男が重力の絵本を読み終わろうとする頃。 次男は「

学校に行かなくなって4ヶ月、見えてきた変化

小2長男が学校に行かなくなってというか、行かないことを前提にした生活になって4ヶ月。 毎朝の今日は行く?行かない?という会話や、1時間だけ行こうみたいな説得がなくなって、長男が家にいることはすっかり日常だ。 本人の希望で習い事もやめたり、学校を休む日に決めていた学習タイムも撤廃して、長男はだいぶフリーになった。 朝から夕方までテレビでYou Tubeの実況動画を流しながらずーっとマイクラ。 みているこっちがこれからのことを考えて不安になったり心配したりしてしまう瞬間は

寝る前に読んでほしい絵本を選んでもらうという習慣

1歳次男に絵本をめくるブームがきていることもあって、最近新しい習慣をはじめた。 それが、寝る前にリビングの本棚から絵本を一冊選んでもらうこと。 それでベッドでその絵本を読んでから寝るようになった。 まだ1歳4ヶ月なので、そんなに言葉が通じるわけじゃないのだけど「えほん、ひとつえらんで〜」というと、ちゃんと一冊探してるからすごい。 最近のお気に入りは、かがくいひろしさんの「おしくらまんじゅう」 最初はオレンジ色の表紙とおまんじゅうの絵が好きな様子だったけど、かがくいさ

おやすみのタッチ

寝る時間になると、1歳次男はおやすみの挨拶にまわる。 まずは小2長男のところに行っておやすみの「ぺこり」とタッチ。 次に夫のところに行って「ペコリ」してタッチ。 それで絵本を一冊抱えて、バイバイと手を振りながらアイドルみたいに寝室に退場する。 そんなルーチンだ。 今日は次男が長男にタッチをしたら、歯が抜けてご機嫌だった長男が次男をなでまわしてハグしまくって愛でてていた。 あらほほえましい、と眺めていたら「ママ、パパきて!」と召集された。 なんだなんだと思ったら「

帰省できないから実家にAmazon Echoをプレゼントすることにした

1歳次男が生まれ実家に帰省できまま1年半がたつ。 春頃には今年の夏は帰省できるかななんて話していたけど、もうさっぱりいつになったら帰省できるかもわからない。 そんなわけで、夫の発案でわたしの実家にAmazon Echoをブレゼントすることにした。 これまでも月に1、2回は電話したり、テレビ電話したりしていたけど、Amazon Echoにして変わったのは回数と気軽さ。 これまでは電話しようとおもっていても家事育児にバタバタで忘れてしまったり、夜だとスマホの充電が途中でき