見出し画像

日本各地の🚮ゴミ袋コレクション3️⃣東京で回収された古着なのに何で?

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!

弊社に運び込まれる古着は東京都内で回収された物なのですが、古着を入れるのに使用しているゴミ袋は日本各地の物が見受けられます。

それぞれの自治体によって色々なデザインや、注意事項等に違いが有って興味深い物が有ります。そんな、ゴミ袋のコレクションをご覧いただきましょう。

🍉千葉県富里市

富里市

見出し画像のゴミ袋は千葉県富里市の物。ペットボトルの専用袋で、英語と韓国語の表記も有ります。

富里市(とみさとし)は、千葉県の北部中央に位置する市。都市雇用圏における成田都市圏。皇室献上品の富里スイカやスイカロードレース大会で知られるスイカの名産地である。


🦑那智勝浦町

那智勝浦町

こちらは和歌山県の那智勝浦町、家庭用ゴミ袋・燃えるゴミ専用袋。氏名記入欄がある。

那智勝浦町(なちかつうらちょう)は、和歌山県東牟婁郡の町である。ユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野エリアにあたっており、紀伊半島でも有数の観光地として多くの観光客が訪れる地域。

⛩🕯京都市

京都市

こちらは京都市の資源ごみ用20ℓ袋。缶、瓶、ペットボトルやプラスチック製容器包装を出す時に使用するものらしい。

京都市は、京都府南部にある市。京都府の府庁所在地及び人口が最多の市で、政令指定都市である。市域は11の行政区から成り、人口約144万人。

こうして地方の指定ごみ袋を並べてみると、それぞれに特徴があり中々面白いですね!

皆さんがお住まいの地域には、指定ごみ袋が有りますか?ラグマスターが住む埼玉県狭山市には指定ごみ袋は有りません。


マガジン📖ラグマスターの番外編はこちらから▼


自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!



自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗の動画はこちらから🔻

💜ラグハウスとは💜

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋ぼろや(ぼろ屋)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾ぞうきん
反毛はんもうの原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)

✨ラグマスターPikaichiがお勧めする逸品✨
🎵ブルートゥーススピーカー🎶
IPX7 防水性能&小型でポータブル❤ペアリングも簡単

🖥Crucialデスクトップ用増設メモリ16GB(8GBx2枚) 💛お買い得です💯

🐭バッファロー マウス 無線 ワイヤレス 5ボタン🐭
スタイリッシュで機能性抜群、その上リーズナブル💖

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!

▼古着とSDGsホームページはこちらから!

▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!

RagHouse TV  Facebook
Ameba    Note    Twitter
YouTube  TicTok  Tumblr

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはカメラやPC等の周辺機器の費用として使わせていただきます!