マガジンのカバー画像

インスピレーションBOX

1,385
私の創作力の栄養源。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

孤独に病気と闘う人に言葉をかけたい優しいあなたへ

やさしいあなたでも、病気と闘う人がいたらどのように言葉をかけたらいいかわからなくて言葉を飲み込んでしまう場面があるかもしれません。 そんなときはこの記事を読んでください。 わたしがたったひとりで闘っているにように感じていたときに開発した独自のメソッドです。 病気と共存して儚く逞しく生きている人にしてあげられることでもあるし、 寂しくて死にたい。特に理由はないけれど消えたい。 そう思っている人にしてあげられることでもあります。 周りに誰もいなくてこの記事にたどり着い

短編小説 動物会話 シリーズ 『おれ、カラス』

カァカァ!おれ、やま 。よろしくっ!最近ちょっと疲れてんだよね。 『電柱に、一羽のカラスがとまっています』 ゴミも最近なかなか落ちてなくてさ、みんなネットかけてるから大変なの。本当に、勘弁してほしいよ。 昔はあんなに簡単だったのに。食べられないじゃん。ちったー、俺達の気持ち考えて欲しいつーのっ! 鳩はいいよねーっ。平和の象徴とか、なんとか言われてさ、ちやほやされて! 知ってる?最初にね、鳩の前に本当はカラスが、水が引いたかどうか確かめに行ったんだけれど、という話ら

おじぃちゃんのお漬物☆#おいしいはたのしい

自分に迷うと食べたくなる。 おじぃちゃんのお漬物 疲れた時に思い出す。 おじぃちゃんのお漬物 今はもう食べることができない おじぃちゃんのお漬物 私は子供の頃、 今とは考えられないくらい食が細かった。 食べるのは白いご飯と おじぃちゃんのお漬物。 祖父の大きな手で、 毎日こねていた土のようなものが 『ぬか床』と知るのは物心ついてから。 ひんやりとした ぬか床から出てくる野菜たち。 おばぁちゃんが漬物を 食べやすい様に細く切ってくれた記憶。 漬物に、お醤油かけて

ムシャニョコnote〜今日はぐうたら過ごします〜

今日はお腹が痛いのでのんびり過ごしてます(*´∀`*) 昨夜は出先で腹痛で身動き取れなくなってしまい 夫にえらく心配をかけてしまいました ごめんごめん また動けなくなるかもわからないので 今日はゴロゴロダラダラ好きなように過ごします とりあえずムシャおとニョココの年末年始の写真でも振り返ってみましょうかね🐰🐹 我が家に迎えた直後のニョココ この時点では真っ白でした ペットショップで「可愛い子がいるな」とずっと見ていたのですが その場にいるハム達の中で一番大きいお

まんなかに自分

本当に描きたいものを描いていこう それだけでは バランスがよくないから もしも人に頼まれれば 私で良ければ、といったものを描いてみよう もっともっと はっきりしたものを 描きたくて なんだかもやもやしていた 突き放した言い方をして 燃えるものを求めている ある人の声で その時が来たのを知った この丘から 駆け下りて 部屋へ戻るなり 描けたもの 何という 優しいものだったの 荒々しさから生まれた 感情の色 わたしは 大事にしたかったんだ くちびるにともる微笑み

基礎の大切さ

なにごとも、基礎が、大切だ。 ぼくは、いま、発音の、基礎をやっている。 地味だけれど、とても、大切なこと。 基礎という土台がないと、いつまで、たっても、聴き心地のいい声には、ならない。 音声という世界に、足を踏み入れたのなら、じぶんの声のクオリティを、あげたい。 そのかたのじかんを、つかって聴いてくれるなら、聴き心地のいいものを、提供したい。 ぼくは、滑舌が悪い。 以前は、それでもいい、と思っていた。 発信することが、大切で、基礎練習は、じかんの無駄、だと思っ

「成長」ってなんだろう。

「成長したい」と思ったり、誰かが言っているのをよく聞いたりする。ただ「成長する」って具体的にどういうことなんだろうか。 前に進むことなのか。 階段を昇ることなのか。 自分が何かしらの形で変化することなのか。 私が描いていた成長のイメージは、こんな感じ。この3つだけでも、だいぶ違う。これらを曖昧に書き分けていた気がする。 成長したい。 1年くらい前までは、現状の自分を否定したいための「成長したい」だった気がする。言い換えると、今の自分じゃダメだからもっと成長しなきゃ、か

Instagram で1ヶ月1日1絵投稿してみた結果。

こんにちは! 昨日、初めて黒マスクを買ってドキドキしている たけもと です。 いつもと違うものを手にすると緊張しますよね! さて、早速本題です★ 先日、こちらの記事でもお伝えしたように、 Instagram 中心に1ヶ月1日1絵チャレンジをしてました! https://note.com/mochi422/n/n46a7662e2ebe スタートすることにした最初の1枚✍️✨ 不慣れに感じてたデジタルですが、I bis paint で、ガッシュのブラシを使って厚塗り

自分を卑下しないためにHSPを利用する。

申し訳ございません。 利用させてもらってます。HSPを。 (今日は謝罪からはじまるスタイルにしてみました◎) HSPを言い訳に使うなという大変もっともなご意見(笑)もこの資本主義社会的価値観のもとですから、聞こえてきたこともないことはない気もするのですけれど… でも。 唯一無二のパートナーである自分を卑下して傷つけて自ら力を奪ってしまうくらいなら、潔く何かのせいにさせてもらったほうがいい。 わたくしはそう思うのですよね。 まあいろんなステージのかたがいらっしゃる

心の声

『千里同風』

出会ったことのない誰かが心にいる、noteってそんな場所。

ずっと、SNSとかと無縁で生きてきたので このnoteがはじめてのSNSのようなものだった。 今年の一月一日の新潮社の広告のキャッチフレーズは 私たちは人類史上かつてなく他人と接続しているのに なぜ孤独を感じるのだろう というものだったけど。 つながるってなんだろうって。 それってただログインしているだけのことを 言っているのだったらそれは物理的に つながっているだけなんだなって。 そんなことを思いながらちょっとだけ 昔見た映画を思い出す。 『イルマーレ

違いあっては当たり前

嫌われないように自分の心を閉ざしてく。 嫌われてもいいやと自分の心を開いていく。 どちらも前提にあるのは『嫌われる』という受動的なもの。 それを書き換えるならば? この自分が私は好きだから、これ以上は踏み込ませない。 この自分が私は好きだから、相手に伝えていく。 人によって色を変えるのではなく、 自分を外に出していくことで、 本当の意味で自分と合う人だけが周りに残っていく。 それは自分を押し付けることとは違う。 どうしてありのままの私を受け入れてくれないの?ではなくて

+6

【原画:30号】森の中の柴犬達[Shiba living in the forest]