マガジンのカバー画像

<トップセラピスト養成講座(全50話)>

52
トップセラピストに必要な実践的ノウハウをまとめています。一度ご購入頂ければマガジン内に含まれる全記事が読めるようになります。
¥3,000
運営しているクリエイター

#筋肉のほぐし方

[基本テク⑴]筋肉は”どこから”・”どうやって”ほぐすべき?

皆さんは施術を通じてこんな疑問を抱いたことはありませんか? 硬くこわばった筋肉に対しては…

300

[基本テク⑷]超・強圧を求める人への対応方法

「もっと強く揉んでほしい!」「もっと、もっと、もっと。。!」 セラピストとして仕事をして…

300

[基本テク⑸]筋肉を伸ばしながらほぐす?縮めながらほぐす?

「なかなかほぐれてくれないなぁ…」 「もっと効果的に筋肉をゆるめる方法はないかなぁ…」 …

300

[基本テク⑼]僧帽筋のほぐし方+α(応用編)

前回の記事では「僧帽筋をほぐすポイント(基本編)」について紹介しました。 前回は僧帽筋を…

300

[基本テク(13)]デスクワーク中毒者にやってあげたい”腕の付け根”のほぐし方

「腕の付け根って、ほぐされると気持ちいいですね!」 肩甲骨と腕の骨をつなぐ小さな筋肉の集…

300

[基本テク(14)]バンザイ動作がきついなら、ひとまずここを狙うべし!

「なんだか最近、腕を上げにくいなぁ…」 腕を上げようとすると、重だるさや引っかかり感を感…

300

[基本テク(15)]背中握手をしたいなら、〇〇筋をほぐしなさい。

皆さんは「背中握手」ができますか? この動きは上半身(特に肩甲骨周り)の柔軟性を測る指標として、よく用いられます。 筋肉量や脂肪の厚さ、関節構造等の問題もあり、すべての人が100%できるようになると断言することは難しいですが「できるようになりたい!」と思っているお客様も多いはずです。 お客様からそんなご要望をいただいたら、皆さんはどこをどうやってほぐしていきますか? 今回はこの「背中握手のポイント」についてまとめていこうと思います。 <「背中握手」の動作分析>

有料
300

[基本テク(16)]肩甲骨をはがしたいなら、”菱形筋”を狙ってみよう

「肩甲骨」というのは上半身の筋肉が密集した部位であり、肩や首、背中周りのお疲れをほぐす上…

300

[基本テク(17)]前屈動作ができないのはどうして?

皆さんは前屈動作ができますか? (子供ならともかく)大人になると、立った状態から床に指が…

300

[基本テク(19)]”息が通れば”、体もほぐれる!?

人間が生きていく上で必ずやらなければならないこと、それが「呼吸」です。 生まれてから死ぬ…

300

<今さら人には聞けないそもそも話②>筋肉のコリとハリって何が違うの?

セラピストとして仕事をしていると、ふと「そもそも論」に行き着くことがあります。 それはお…

300

<今さら人には聞けないそもそも話⑤>老廃物ってなに??

「体の中を老廃物が…」「老廃物を排泄することで…」 セラピストの世界では「老廃物」という…

300

<今さら人には聞けないそもそも話⑩>どっちの筋肉をケアするのが正解…?

ふと、こんな疑問を抱いたことはありませんか? 「デスクワークで猫背気味のお客さま。首〜背…

300