見出し画像

涙ぐむその顔も胸に響かない

こんちゃっす、ロカです。

このところ、非常に調子が良い。こんなに好調を維持できてるのは珍しいかもしれない。調子が良すぎるきらいもあるけど、ハイになってるのか、それともこれが正常で今までが悪すぎたのかは、自分ではわからない。

でもしばらくのあいだこう、シャキッとすることがなかったからこれが普通なのかしらとは思う。普通の体調ってこんなに素晴らしいのか。

主治医からは「あまりストレスになることは避けて」って言われてる。まあ、調子が良いからって無茶するなよと釘を刺された感。確かになぁ、これが一生続くのならいいんだけどそうはいかないからなぁ。また必ず落ちるときが来る。できることといえば、そのときのダメージをできるだけ少なくすることくらい。

なるべく大人しく、慎ましやかに過ごすのがいいんだろうけど、逆に考えると、たまの調子が良いときにいろんなことをやっておくのも手だよなぁとも思う。で、落ちてきたらじっとやり過ごす感じで。

なんか素人考えだと躁うつ病のような気がするけど、そうではないらしい。躁はもっと激しいものだって。まじか。これよりもっと激しいのか。それはキツい……。

好調なときは好調なときでいろいろ考えることがある。体調の波は、こればかりはうまく付き合っていくしかない。あまり図に乗らずに、必ず落ち目は来ると肝に銘じて。

なんか最近、うおおやるぞ!って感じで意気込んでたから、自戒のために書いた。やる気があるのは良いことなんだけどね。でも調子乗りすぎないようにしないと。あとが怖いぞう。

それじゃ、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?