見出し画像

『WEB会議ツール』で採用力UP!

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、リモートワーク(というか外出自粛のための在宅勤務)が急速に広がり、企業内における「会議」「ミーティング」がWebツールを使って行われる事が多くなってきております。
 私ども、リクルーティング・ノーツでも、Webツールを使っての社内ミーティング、商談が増えてまいりました。皆さんの周りでも導入されている企業様がいらっしゃると思いますが、使ってみていかがでしょうか?今後、アフターコロナ、withコロナへ向けて、今後も導入されている企業が多くなっていくと推測されます。さて、このツール実は「打ち合わせ」以外にも使われるシーンが増えています。それは何だかご存知でしょうか?

…Webツールが活きるシーン、それは採用面接です!

Webツールを【採用面接】でつかってみよう!

 これまでであれば、直接事務所、店舗で面接することが当たり前、遠方であれば電話で選考が当たり前でしたが、採用前の接触での感染防止や、来社を求めることによって辞退者が続出するなど、今までのやり方が通用しなくなってきており、人材採用の「説明会」「面接」などでの利用が急速に伸びています。とはいえ、「Webツールを使った面接なんてやったことない!」そんな皆様に、お手軽にスタートできるWebツールについてご紹介いたします。

Webツールのご案内/注意点
 ・Zoom
  テレビ会議と同様に映像(ビデオ)と音声を使って、社外にいる相手
  とのコミュニケーションを可能にし、ビジネスシーンでの機能が特に
  洗練されたツール ※無料、有料どちらも用意あり

 ・Skype 
  マイクロソフトが提供するインターネット電話サービスです。
  認知度も高い。 ※無料、有料どちらも用意あり

 ・Googleハングアウト
  Googleが提供しているコミュニケーションツールです。
  Gmailアカウントさえあれば、利用可能です。

 ・LINE
  日本で広く普及しているコミュニケーションツールです。
  スマホにインストールしていれば無料で利用可能。PC版もあります。

 上記以外にも調べると有料、無料とまだまだございます。また機能も
 様々。「参加人数」「アカウント作成の必要有無」「録音録画機能」
 など。現在はコロナ ウイルスの関係で活用される企業が多くなり有料
 のサービスも無料で提供されているものも多く見受けられます。
 各社に合ったものを見つけてみるのもいいのではないでしょうか?
 
 無料サービスのものはセキュリティや通信の安定も不安視されて
 おります。特に面接では個人情報を取り扱うので、注意は必要です。

 Webツールの活用でのメリット、それは企業(面接会場)への移動が不要になることによって「応募者」「面接者」双方の予定が合わせやすくなり、結果、面接数が増加することによる採用精度の向上に始まり、多くのWebツールが持つ画面共有機能によるビジュアル面も活用した仕事案内や採用したい人材の囲い込みが可能になることが挙げられます。そして、私は今まで電話面接が主だった地方の皆様の採用支援をしてきた立場から申し上げたいのですが、Webツールを使った面接方法を御社の採用手法に加えることで、対面に近い面接が実施できるようになり、「総合的な採用力を向上できること」が一番いいことではないかと思います。「採用力」という言葉には人材を受け入れる採用決定時のことだけでなく、「スタッフの状況確認」「急な退職防止」といった、人材活用の意味あいも含まれます。今後、Webツールを活用した面接を行うことによる人材活用についても発信していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?