見出し画像

プレゼンの極意 引用:Youtube大学

授業をするにしても新入生向けにプレゼンをするにしてもやはり技術が必要です。以前何度か中田さんのYoutube大学から引用させていただきましたが今回は久しぶりにこの動画を↓

まず【プレゼンの極意 3カ条 体・技・心】ではいちご大福に安眠効果があるという強引な内容でさえ惹き込まれて見てしまいます。巧みな話術で見る人がどのようなプレゼンをすれば興味・共感を持ってくれるのか、わかりやすく解説してくれています。特に結論を先に伝え相手にメリットを感じてもらうことの重要性や声のボリュームの大小、発問のやり方については授業でも活かせると思います。


次の【興味をもたせる話し方の極意】では店頭のウィンナー販売のやり方について既存の「試食をしたら買わされる」という気持ちを理解した上でマリオの無限キノコが出現するブロックに例えたことがとても共感できました。また何度もキーフレーズを連呼することで頭に残ることがよくわかります。


教師は不思議な仕事で学年主任や管理職(教頭や校長)になると時には1,000人を超える生徒・保護者の前で話す場面があります。なかなかそのような機会があるのは会社員の方でも限られていると思います。3月中旬に新入生・保護者の前でプレゼンをするため準備をしていますがまだまだ緊張してしまいます。しかし何度もやることで必ず上達してきているように思います。このようなYoutube動画や本を参考にしながら少しずつ上達していきたいです。皆さんも参考にしてみて下さい。


最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしましょう!


たるみん先生制作の私のMetaMoJi実践事例②のYouTube動画もぜひ↓


8/27に学校のICT推進(リモート授業など)を考え、意見交換ができるサークルを立ち上げました。まだ9名しかいませんが50名以上の学校関係者やICT機器関連の方、保護者の方の登録を目指しています。ご興味がある方はコメント欄に書き込み、そしてサークルへのご参加よろしくお願いします!

学校ICT化のために有意義に使わせていただきます😁