見出し画像

メタモジでできること、できないこと

上の画像はMetaMoJiで作ったハンコです。学年主任としてこれらのハンコや様々業務で使えるテンプレートを作っておいて新年度から共有したいと考え、寝ている間にフォロワーさんが40名も増えていました。本当に皆さんが熱心でMetaMoJi Classroomなどの教育支援アプリに関心があることがわかり、とても嬉しいです。

では昨日使いやすいと説明し反響の大きかったMetaMoJiでここは改善してほしいと個人的に思う所。これはまだ不勉強で本当はできるのかもしれませんので知ってる方は教えて下さい!

①図形の移動をカーソルキーで調節できない

Microsoftのプレゼンテーションであればできる機能です。指やペンを使って微調整ができますがどうしてもズレてしまう気がします。

②表を作成するツールがない

これはMicrosoftのワードにはある機能ですが簡単な表を作り挿入することができません。もちろん別のソフトで作ったものをPDF形式にして挿入することはできます。しかし、線や図形を地道に組み合わせ頑張れば、、

画像1

↑このような日記を作り生徒に配布してタブレットPC内で確認ハンコを押し、返却してあげることができます。これは提出ノートも同様です。

③生徒が授業中他のサイトを見ていてもメタモジのモニタリング上ではわからない

タブレットPCを導入して一番懸念されているは生徒がネットサーフィンなどをして集中できないのではないかという問題です。私の学校もスマホを学校では使ってはいけないというルールがありましたがこれからはそうは行かないと思います。スマホに代わって机の上には常にタブレットPCが、、、でもこの解決法は簡単です。責任はメタモジにあるわけではなく私たちにあります。つまり、

ネットサーフィンされない授業をする

これだけです。まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが皆さんのいいねとフォローが励みになります!ぜひ新しい学校現場ですべての生徒の学びのために一緒に高め合っていきましょー!

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,528件

#忘れられない先生

4,600件

学校ICT化のために有意義に使わせていただきます😁