見出し画像

大人の宿題

宿命鑑定師 NAN です。

わたしが学ぶところでは12月には大切な人へ『愛してる』『ありがとう』を伝えることを宿題として出されます。
昨年末、わたしはそれを果たすことができませんでした。

とても抵抗がありました。
決して良好な関係でもなかった両親。
そんな風に感謝の気持ちを抱くのは複雑でした。
そして、認知症で施設の中。
コロナで会うこともなかなか出来ない、それはそれで会えない理由ができて好都合にも思っていました。

翌年にその宿題を持ち越すことになりましたが、
母が病院から退院する日、残り時間がもう無いことが決定していました。
今しかない、言うのなら今この時
そんな瞬間がやってきて、初めて言うことができました。
『愛してる…』

その瞬間、認知症の症状が和らいで瞬間的に素に戻り、
気の強い母が大泣きをして…
こっちも、つられて大泣きをして…
でも、あっという間にまたトンチンカンな話をし出して泣きながら大笑い😆

それから程なく母は旅立ちました。
施設に泊まり込んでの看取り期間。
会話のできない母の顔をみながら
人生で一番考えました。
生きているということ、
生まれてきたことについて、
自分が生きてきた意味について…

わたしたちは、この世に生まれてくるときに
母親と既に会っているんです、約束もしてきている。
生まれてきたときにはそんなことはすっかり忘れてしまっているから
だから文句を言ったり反抗もするけれど
本当は今世はどんなテーマで生きて行くのか?
その為にはどんな御霊が必要なのか?
両親からもらった御霊と
家系からもらった御霊と、そして自分自身が選んできた御霊の
3つの役目や役割を担ってこの世に生まれてくるんです。

もしもそれを覚えていてこの世に生を受けたならきっとトラブルや
ストレスなく生きられるのに…。

この学びに出会うのがもう10年早かったなら
わたしは自分の両親に何をしてあげることが出来たのだろうか?
後悔はあるけれど、でも
この学びに出会えたおかげで『愛してる』ということが出来た。
後悔のタネは確実に一つ減りました。

同じ物事をみる時にどんな言葉を与えるのかで
その事象そのものが変化する。

後悔の無い人生を歩むために、いろいろな努力は必要です。
大きな行動も大切ですが、日々の中で少しだけでいいから素敵な言葉で
目の前の出来事をとらえると気持ちはとても明るくなりますよ。

みなさま、本日も善き一日を…。


今回は今のわたしの気持ちをAIアートを作成しました。
その方の心の底にある想いや、その方の応援メッセージだったり、その方を補うものだったり、そういったものを描いています。
宿命鑑定にAIアート
を組み合わせて
いつも自分を守ってくれる星と共に過ごすことで
運気アップ⤴ ぶれを修正!
zoom背景やパソコン・スマホの画面などにお使いいただけます。


無料鑑定・無料AIモニターを募集しています。

・お誕生日と性別から割り出した宿命であなたの役割・使命、才能・資質を読みきす。
・宿命からAIアートを作成しています。


無料モニターをご希望の方はこちら👇


以前の記事と感想はこちらにまとめています👇


AIアートって、こんな感じ👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?