見出し画像

過去のライブ日記〜OTODAMA’11〜’12 音泉魂〜

ひょんなことから、
mixiやブログの過去の日記から、
ライブに行った時の
振り返りをしたくなりまして、
記憶が曖昧だったり、当時の日記の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。

以下から日記コピペ失礼します。
使われていた絵文字は
なるべく近い感じで再現します。


9/8☆
OTODAMA’11〜’12のライブ
2日ある日の
1日目に参戦して来ました☆


出演者は
サイト見てください(笑)↓

http://www.shimizuonsen.com/otodama/1112/



今回はウチと旦那と
会社の1つ上の先輩と
ライブ来ました☆

お昼に泉フェニックス到着して
場所取りしてから
露天風呂ステージの
DOESを見に行った♪



DOES
【セットリスト】↓

1.ロッカ・ホリデイ
2.曇天
3.ナイスデイ
4.今を生きる
5.バクチ・ダンサー
6.修羅
7.明日は来るのか



初めてDOESライブ見たけど
なかなか良かった(*'▽'*)
銀魂の主題歌になった曲も
やってくれて楽しめた♪



そのあと大浴場ステージに
移動して
真心ブラザーズを聴きにいく♪



真心ブラザーズ
【セットリスト】↓
1.朝が来た!
2.ENDLESS SUMMER NUDE
3.アメンボ
4.どか〜ん
5.明日はどっちだ!
6.空にまいあがれ
7.Keep on smiling



どか〜んの曲やったときに
曇ってた空が一気に
晴れて日差しが出てきた(*'▽'*)


真心ブラザーズ終わって、
少し休憩(´Д`)
日差しが暑いのなんのって
日焼け止め塗り直して、

グッズコーナーへ
見に行って、
民生のキーホルダーと
バンダナ購入した☆



その後、
大浴場ステージ移動して
木村カエラのライブ見る☆




木村カエラ
【セットリスト】↓
1.マミレル
2.TREE CLIMBERS
3.喜怒哀楽 plus 愛
4.sun shower(新曲)
5.BANZAI
6.Magic Music
7.Butterfly




カエラちゃん可愛いね(*^_^*)
マミレルで
音声トラブル起こって
カエラちゃん焦ってた(゜o゜;

新曲の曲名は
大阪に来た
ライブ前日に
決まったらしい♪
嬉しいこというね(^-^*)



カエラちゃんの後、
露天風呂ステージで
ねごとのライブの
最初の一曲だけを聴いて
休憩しに行ったら、
小雨が降る…(>_<)

小雨はねごとが
終わるちょっと前ぐらいまで
降ってた(´・ω・`)

降ってる中、
太陽光線がでてたので
なんと虹がでてた!!!

逆光で虹の写メが
分かりにくい。゜(゜´Д`゜)゜。


その後は星野源さんを
遠くで聴いてたんやけど、
DJブースがうるさくて、
大浴場ステージ近くまで
行くことに(^-^;

源さんなかなか良かった(*'▽'*)



星野源
【セットリスト】 ↓
1.ひらめき
2.湯気
3.営業
4.パロディ
5.夢の外へ
6.くだらないの中に
7.フィルム

会場の様子

終わってまた休憩♪
民生のライブに備えて
屋台で晩ご飯購入して
ひたすら喰らう(笑)


そして日が暮れてきた…

会場から見えた夕焼け

民生見るために荷物片付けて、
前に前に行く!
途中でまた、
小雨が降ったり止んだりしてた(´・ω・`)

ライブ待機中

民生の晴れ男の
更新記録が破られると
思ったけど、
出てくる手前でピタッと止み、
本人が出てきたら、
曇ってたのに
降りもしなかった(笑)

さすが晴れ男(笑)


奥田民生
【セットリスト】 ↓
1.イージュー☆ライダー
2.恋のかけら
3.アーリーサマー
4.MANY
5.マシマロ
6.CUSTOM
7.快楽ギター
8.明日はどうだ

好きな曲いっぱい
やってくれたo(^o^)o
民生のギターパフォーマンスも、
良かった(*'▽'*)

ほんまに最高だった(。・・。)


民生のライブ終わって、
帰る前に
露天風呂ステージで
ライブやってる
フラワーカンパニーズの
最初の一曲目の深夜高速を
聴いてから帰りました☆


車が混むからね(´Д`)


天気心配やったけど、
会場にあるでっかい
テルテル坊主と
奥田民生さんのおかげで
晴れて良かった(*'▽'*)

会場のテルテル坊主

また来年もOTODAMA
行けたらいいなぁ(*^_^*)

mixi日記 2012年9月24日より

まずは過去日記にリンクしていた
URLを書きに載せておきます。↓↓

そして、当時のセトリも下記に
載せておきます。↓↓

音泉魂もだんだん恒例になった頃、
2011年は台風で中止になり、
2012年の音泉魂で
2011年と2012年をまとめて
ライブをやってしまおうという発想…。
だから、イベントタイトルも
「OTODAMA’11〜’12 音泉魂」に
なっていました(笑)

2daysのうちの1日目に
私達夫婦と一つ上の会社の先輩と
行ってきました。

初見はDOESと星野源さん。
真心ブラザーズは2010年の
フジフジ富士Qで見ていましたが、
その時はフジファブリックの曲を
やっていたので、
バンドとしては聴きでした。
(YO-KINGは何回か見ています。)
カエラちゃんと民生さんは
目当てですね♪


どのアーティストも
すごく良かったのですが
今思えばライブで星野源さんを見たの
この時のみだった気がする。
一気に人気になったから、
音泉魂に出ることなくなったし( ;∀;)
貴重なライブだった✨

DOESはすごくライブかっこよかったし、
真心兄さん達のセトリめっちゃ
良すぎた!!楽しかった!!
このセトリのライブもう一回聴きたいくらい!

そしてカエラちゃんは
リクエステージではしなかった
新曲も聴けたり、
民生さんが提供した曲も、
おなじみの曲も全部聴けて良かった(^▽^)

民生さんも好きな曲ばかり
やってくれて嬉しかった✨
晴れ男も発揮してくださって、
良いライブが見れました♪

そんな振り返りでした✨

またこの記事読み返すときがくるように
noteに残しておこうと思います✨
お読みいただき、ありがとうございました✨

この記事が参加している募集

イベントレポ

振り返りnote

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!