見出し画像

過去のライブ日記〜フジファブリックLight FlightツアーZepp名古屋 12/1〜

ひょんなことから、
mixiやブログの過去の日記から、
ライブに行った時の
振り返りをしたくなりまして、
記憶が曖昧だったり、当時の日記の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。

以下から日記コピペ失礼します。
使われていた絵文字は
なるべく近い感じで再現します。


日記書くのかなり久しぶり😓

2012年のOTODAMAのライブ以来、
更新してないやないか😅

もう2013年も半分をきったので今更ながら
2012日記更新以降の振り返りしようかな〜💦

日にちがうる覚えな
OTODAMAのライブ以降に行ってきた
2012ライブ一覧↓

京都音楽博覧会2012梅小路公園

9/22仮面チャウダー
vol1~YAZIO CRAZY~Zeppなんば

11/23フジファブリックLight Flightツアー
Zepp名古屋 12/1

RADIO CRAZYインテックス大阪 12/29、12/30

2012年後半忙しすぎてあっという間でした(笑)

mixi日記2013年6月1日より

過去の日記には事細かな詳細はなかったので、
下記のセトリとわずかな記憶を頼りに
振り返りたいと思います。

セトリに書いてある新曲2曲について・・・
記念写真の後に披露された新曲は
自分勝手エモーションで、
アンコールにやった新曲は
Small Worldでした。

自分勝手エモーション
このライブでやったことは
下記の記事でも書いてました。↓↓

当時、ライブはゼップで回っていました。
ステージに白っぽい幕を付けたまま、
映像を流しながら、演奏したり、
幕が下りたと思いきや、
メンバーのバックの映像が流れていたまま
演奏していたりと。

音だけでなく、光や映像でも楽しめるような
ライブになっていました。

2012年のロックインジャパンの
ライブを見てから、
過去の曲のバリエーションも増えて、
めちゃくちゃ盛り上がった気がします。

今思えば神セトリなんじゃないかと!!
今の体制でこのセトリやったら、
盛り上がること間違いないライブ。

年齢もあるのか、
この時みたいなセトリ
最近少ない気がする・・・(笑)

個人的にはモノノケハカランダから
自分勝手エモーションの流れのセトリ!!
良すぎですね🥰

あと・・・
JOYがライブ化けして、
サビのギターかっこよかったし、
BOBOさんのドラムのすごかったし、
変カッコイイ?と思った思い出(笑)

蒼い鳥は前回の徒然流線ツアーの
Mirrorのロングセッションを
思い出しましたが・・・(笑)
不思議とこちらは
持ちこたえた気がしましたw

あとは、星降る夜になったら
銀河の並びにわーってなりましたね(´;ω;`)
Surfer KingSugar!!も最高だった。

とにかく新旧の織り交ぜ方が
尋常じゃなく、素晴らしいライブ。
またやってくれないかな・・・

これは次のツアーも行きたくなりますよね!
…と数ヶ月後にそそくさと
チケット買いました(笑)


あと曲名がツアータイトルに
なってることもあり、
この曲には思い入れがある感じでした。
 記事にもライブのこと少し書いています。↓


ライブ以外だと…
フジファブリックのライブに
よく名古屋に行くようになりましたね。
このライフラツアーと
次のボイジャーツアーとか…

大阪がなかなか休みに合わなくて、
名古屋通いが主流になり、
関西よりも名古屋に行かれる
フォロワーさんに
よく会ってた気がします🥰

車で2時間でいけますしね✨

ゼップ名古屋よく行ってました🚘

ライブ帰りには決まって
御在所SAに寄って、
主人は豚テキ定食、
私は味噌煮込みうどんを食べて
ライブの余韻に浸っていた思い出。

ご当地グルメも
遠征の醍醐味ですね✨

そんな振り返りでした✨

またこの記事読み返すときがくるように
noteに残しておこうと思います✨
お読みいただき、ありがとうございました✨


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件

#振り返りnote

84,440件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!