見出し画像

カユの服薬奮闘と葛藤1

2023.10.15…AM

最近休みの日の朝は
主人が起きるのが早いので、
2匹にご飯を先に与えてくれている。

でも流石にカユに薬を
服薬するのはできなかった😂

やっぱり昨日の薬入りちゅるビーの
服薬は一度のみだった😂

2階の解放部屋に逃げたカユを
仕方なく個室にして捕まえ、
口にちゅるビーを加えさせる作戦に出たが、
やはり大きい上、吐き出す😂

薬はちゅるビーで
まぁまぁ溶けていたけど、
少量崩しながら口に含ませ
飲みこますことができた。

洗濯ネットもなしに、
たまたま部屋にあった
猫用ハンモックの布切れだけで
カユを捕まえて爪が出ないように
体だけを包んで抱っこしながら
口開けさせて食べさすのに
何分かかっただろう。
カユも怖かっただろう。

昨日は病院に連れていき、
今朝は急に慣れない手付きで
何回も口開けさせて
薬の混ざったおやつを
入れられ…

夕方には2錠分飲まなきゃいけない…
それに怯えながら
8日分乗り越えなきゃいけない。
かなりストレスだが…
距離も離れそうだが…

おやつ作戦も効かないなら、
直接口に入れるしかない。

カユがそれで治るなら、
8日分だけでカユが自ら
私に近寄らなくなっても、
構わないよな…。

別にカユはぶちが好きで
私に好かれなくても、
元気でいてくれさえいれば、
服薬は怠らずにできる。

いつかはこんな葛藤も
笑い話にできるはず。

シャーされても
自分から噛みはしないし、
あの時嫌がってはいても
堪忍して爪を出さずに
抵抗してくれたカユが
来たときよりも
私がお世話する上の頑固さを
理解し始めてるのだと
勝手に信じてる。

逃げはするけど、
捕まったら終わるまで我慢してくれる。
辛抱強いカユ。
嫌なことしてごめんね。

一生私を許さなくていいから、
とりあえず8日分一緒に頑張ろうね😂

この文章書きながら
泣きそうになってるほど、
かなり服薬に苦労しています(笑)

でも、私は何事も失敗しながらも
コツコツ積み重ねて
自分のやりやすいやり方を
見つけるのが性に合う人間なので…

他の人から見たら
猫に優しくない人間ですが…

コツコツと…心を鬼にして、
頑張ります。

病院の先生や
保護猫団体なんか
もっと色んな猫相手してるし、
怖い思いをしていながらも
仕事だからやるだろう。

私は愛猫の世話だけしてるのだから、
2匹を迎えた時点で
もっと責任持たないと。
そんな意志でやっとります(笑)

てか、自分自身で言い聞かせないと
面倒くさがりで怠けるから、
これだけはやらないと。

長々と思ってることつらつら
書いていますが…
とりあえず…また夕方頑張ります。











この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,917件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!