見出し画像

消えるな太陽/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第121弾は

消えるな太陽

2003年6月21日に発売のアルバム
アラモードに収録されている曲。
インディーズ時代の曲になります。

ジャジーで妖しげな曲調から始まる。
サビでは一転して、
消えてほしくない太陽への執着。
曲と歌詞のギャップが
なんとも言えないカッコ良さを
生み出している曲。


曲について

曲が出来た経緯について
過去のインタビューを
下記に紹介させていただきます。

これは…前からやってた?(金澤ダイスケ)

前からやってた。(志村正彦)

3、4年前から。(渡辺隆之)

わははは(笑)。(全員)

えー、2期までやっていた物とアレンジとかも大分変わってて、どんな感じなのかな。 どうですか?(金澤ダイスケ)

凄い深いと思う。(渡辺隆之)

もう2度と弾けないと思う。 なんとなくやってたら録れたっていう。 なんか、 全体としてのまとまりが個人的には好きです。(金澤ダイスケ)

ーー金沢(金澤)さんは感覚で弾くタイプですか?【インタビュア】

 悪いクセなんですけどね。 でもちゃんと考えてから弾くようにしてる部分もあり、これは何も考えないで弾いた方がイイかなと思って。(金澤ダイスケ)

ーー志村さん、「太陽」 とは ?【インタビュア】

意味は曖昧によくわからない感じにしてあるんですが、 その人なりの太陽のような大切な、大きな存在と考えて頂ければ。 俺は作った甲斐があるとおもいます (笑)。(志村正彦)

クイップマガジンVol.33

初期の富士ファブリック時代からある
消えるな太陽
アラモードを出すに当たって
現メンバーで録り直した際、
金澤さん曰く、
何も考えず弾いたら
2期までやってたものとは違う
まとまりのあるアレンジになったと
仰っています。

歌詞の”太陽“は志村さん曰く、
人それぞれの
太陽のような大きな存在の人を
思い描いて頂きたいとのこと。


歌詞について

ここからは個人的な歌詞解釈になります。
上記の歌詞リンクを見ながら、
温かい目で見ていただけると幸いです。


消えるな太陽 1番の歌詞解釈


「映画の主人公みたいになれたらなぁ。」
そんなことを願うけども、
誰もが思うし、無理だ。
だから、承知の上で
気分だけでも楽しむために
俺は映画館に足を運ぶ。

だけどそれでも満たされないので、
自宅のステレオをつけて音楽を聴く。
歌詞のないラブソングを聴いて、
自分が恋する気分を味わい、
ありったけアドレナリン出して
我に返り、目が覚めた。
俺は1人ぼっちなんだと。

あの時、気の利いたことを
言えば良かったのに、
余計なことしか出てこなかった。
どんなことを言えば良かったのか
分からないまま。

暗い俺にせめて
一緒に過ごしてくれる
相手がいれば…。


消えるな太陽 2番の歌詞解釈

音楽を聴くのに飽き、
レコードの針を持ち上げて
ラジオに切り替えたらすぐに、
嫌な女の声で目が覚めた。
女だったら誰でもいいってわけじゃない。

あの時、気の利いたことを
言えば良かったのに、
余計なことしか出てこなかった。
どんなことを言えば良かったのか
分からないまま。

暗い俺にせめて一緒に過ごしてくれる
相手がいれば…気が紛れるのに。
俺はあの子が忘れられないんだ。


消えるな太陽 ラストサビ歌詞解釈

あの時、気の利いたことを
言えば良かったのに、
余計なことしか出てこなかった。
どんなことを言えば良かったのか
分からないまま。

暗い俺にせめて一緒に過ごしてくれる
相手がいれば…いいのに。

結局忘れられないんだ。
あの子のことが。
いや、忘れたくないんだ。
消えてほしくないんだ。
ああ…。


・・・

…みたいな感じでしょうか。
志村さんがインタビューで
歌詞に出てくる太陽に対して、
その人なりの太陽のような大切な、
大きな存在と考えて頂ければ。“

というのを参考に
「大失恋して未練タラタラな俺」という
歌詞解釈をしてみました(笑)

もちろん人それぞれの解釈なので、
正解とは言えません。
悪しからず🙏


個人的な話


消えるな太陽
はプレデビュー盤の
アラモルトにはリテイクされず、
ライブでは志村さんが
存命のときにしか演奏されていません。

消えるな太陽のライブ映像については、
1番最初に出た
日比谷公会堂のライブDVDに
収録されています。

ライブ映像も見ごたえあるので、
是非手に入れてみてはどうでしょうか✨



いかがだったでしょうか✨
消えるな太陽
紹介させていただきました。

これ読んで伝わらなくとも、
曲を聴いてくださって
フジファブリックの良さを
楽しんでいただけたら、
とても嬉しいです✨

また次も気まぐれで
一曲ずつ紹介と思ったことを
投稿したいと思います✨


#フジファブリック #フジファブリック志村正彦 #フジファブリック山内総一郎 #フジファブリック金澤ダイスケ #フジファブリック加藤慎一  #アラモード #音楽 #音楽レビュー #スキしてみて #インディーズ #日比谷野音 #消えるな太陽


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!