見出し画像

過去のライブ日記〜RADIO CRAZY2012 インテックス大阪 12/29、12/30〜

ひょんなことから、
mixiやブログの過去の日記、
SNSのつぶやきから、
ライブに行った時の
振り返りをしたくなりまして、
記憶が曖昧だったり、当時の文の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。

以下からコピペ失礼します。
使われていた絵文字は
なるべく近い感じで再現します。


2012年12月29日

レディクレ1日目の会場前にて

インテックス大阪なう(≧∀≦)
RADIO CRAZY一日目ライブなう♪
monobright→宇宙まお→POLYSICS→MONGOL800の順番で見て
次は地球3兄弟待ちなう☆

mixiつぶやき 2012年12月29日より 
レディクレ1日目のステージ移動時。

だいぶ暗くなったな~(´・ω・`)
休憩挟んで、
次はTHE BAWDIESを20分くらい見てから、
くるりのライブへ移動

mixiつぶやき 2012年12月29日より

はい。まずは1日目ですね。
この年からはmixiがTwitterと
連携し始めたくらいかな…
Facebookも出てきだした感じで、
つぶやき機能が便利で日記よりも
写真付けてつぶやくのが
主流になり始めました。

なので、時系列の
書き込みしか残ってません😅
ご了承ください。

当時のタイムテーブル
拾いではありますが、
載せておきます。↓↓

以下は私達が見たアーティストの
セトリを載せておきます。↓↓


宇宙まおちゃんは残念ながら
セトリ残ってなかったですが、
「あの子が好き」が聴けて満足した
記憶は残ってます👍(笑)

振り返りとしては、
見てみたいアーティスト、
ライブを見るのは
おなじみのアーティストまで
色々見てました。

2010年しか見ていなかったはずの
MONOBRIGHTもこの時見ていて衝撃w
確かヒダカトオルが脱退して
すぐのライブだったはず!!
時系列的に、ヒダカトオルが
加入してるときは見ていないので、
なんら久しぶりに見たなくらいにしか
思ってなかったような(笑)

ポリシックスは
レッツダバダバで
めっちゃノリノリになった記憶。

モンパチは音泉魂以来。
前回は少ししか聴けなかったので、
がっつり聴けて嬉しかった思い出。

地球三兄弟はお目当てで
見たアーティスト。
民生さんと真心ブラザーズの
コラボから始まったトリオ。
この時限りかと思って見ていたけど、
年明けツアーもやるということで、
このライブを見てからも
チケット取って見に行く程に
ライブ良かった。

BAWDIESはくるりと
時間が被っていたので、
少しだけ見て盛り上がってから、
くるりを見て、
なかなか良いセトリだった✨

1日目はこんな感じ。

以下全体のセトリです。↓




2012年12月30日

レディクレ2日目会場ステージ前にて

RADIO CRAZY二日目ライブなう♪
9mm待ちなう(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

mixiつぶやき 2012年12月30日より

さっきフジファブリックと
MAN WITH A MISSION見た (≧∇≦)
フラ~イアゲ〜ンしてきました(≧▽ ≦)
次はサカナクション!

mixiつぶやき 2012年12月30日より

レディクレ 飲食ブースにて

サカナクション終わった~(´ロ`)
少し燃え尽きた (o_ _)o
晩御飯食べて、
クリープハイプとアジカンに備えよう···

mixiつぶやき 2012年12月30日より
移動中に見つけたビックな書き納め

クリープハイプ終了~♪
前で派手にサークル作ってる奴らがおもろすぎて、
ライブに集中できなかった(-_-#)
でも好きな曲やってくれたし良かった(≧▽≦)

mixiつぶやき 2012年12月30日より
レディクレのおみクレイジーにて

ライブのトリはアジカンでした☆彡
RADIO CRAZYライブ2日間最高でした(≧∇≦)
ライブ会場 でおみくじしたら、末吉でした☆彡
来年もライブ行きまくりたいな~(*^_^*)

mixiつぶやき 2012年12月30日より

2日目もなかなか豪華ですね✨
当時、チケットソウルドアウトしたのを
覚えています。

1日目は私達夫婦2人のみの参加でしたが、
2日目は音泉魂にも一緒に行ったことがある
1つ上の会社の先輩も一緒に行きました。

それを思い出せたのはFacebookでも
このライブのつぶやきを書いていて、
先輩がお礼のコメント入れていたのが
残っていました。

振り返りとしては、
9mmさんは初聴きでしたが、
ラジオで聴いている曲も
やってくれてなかなか楽しめました。

そしてフジファブリックは
こちらのセトリも良くて
めっちゃ盛り上がって、
先輩も知ってる曲やってくれて
楽しかったと聞いて、
嬉しかった思い出。

マンウィズでは安定の
フライアゲ~ンで
大盛り上がり✨

サカナクションも知ってる曲ばかりで
こちらもノリノリになって
ハイになって踊りました♪

クリープハイプは・・・
当時めちゃくちゃ質が悪い
サークル軍団がいまして、
例の歌の「セックスしよう」の
大声で掛け声をして
回っていましたよ💦

だから、当時のつぶやきでは
おもろいと書いていましたが、
完全に皮肉を書いていますねw
迷惑サークルモッシュやめろよと
思っていましたが、
きっと当時の尾崎さんも
思っていただろうなと察しています(笑)

クリープハイプの演奏自体は
すごく良かったんですよね。

最後のアジカンは
トリということもあり、
めっちゃ人集まってた。
今では考えられない密。
その分ライブは熱かった。

最後のリライトのラストサビ前で
皆で合唱した思い出。
楽しかったな・・・♪


以下2日目に見たアーティストの
セトリを載せておきます。↓↓


以下全体のセトリです。↓


なかなか熱い2DAYSでした。
そんな振り返りです✨

またこの記事読み返すときがくるように
noteに残しておこうと思います✨
お読みいただき、ありがとうございました✨

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,052件

#振り返りnote

84,491件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!