見出し画像

ダイエットする宣言をした人の9割が帰りにポテチを買う 僕調べ

突然だけど、今日から毎日投稿をしてみたいと思う。

僕の研究では、今日から毎日〇〇をしようといった人の8割の人は次の日にはそんな言葉を忘れているし、9割5分の人は1週間と続かない。

まず、そうやって報告する時点で、報告に満足してやる気が無くなるにおいがプンプンしている。

まあ、僕は大丈夫だろう。根拠のない自信を胸に秘めている。

ちなみに、毎日投稿をしたいなと思ったのは、インプットはアウトプットの量に比例するというどこかのすごい人の言葉を聞いた人の話を聞いたからである。

また聞きに次ぐまた聞きである。

あと、単純に文章がうまくなったらうまいラブレターとか書けてモテるようになったりするんじゃないかなって友達がいってたのもある。うそ。

書くのは、自分の中にあるアイデアや、これからやってみたいこと、一種どうでもいいことや、嫌いなものの話まで。ジャンルは決めない。

どうせなので、一つだけルールというか目標を決めたいと思う。

それは、自分の書きたいことをほかの人に楽しく読んでもらえるようになることを目指すこと

自分の書きたいことを書くだけでもなく、他の人が楽しんでもらえることだけを目指すのでもない。その両方を目指していきたいと思う。

そういっている間に書くのがおっくうになってきたし、明日すら続くかどうかわからない。

まあそれでもいいや。

1日だけやって損をするという事でもないし、それを誰かに指摘されて、3日坊主だとか、忍耐がないとか言われたってなにも始めていない人よりは何十倍も、何百倍も前に進んでいると思う。

もう一つルールを作ると、①自分の書きたいことを書く。②ほかの人に楽しんでもらえるようにする。に続いて③ができて都合がいいので何がいいかなって考えてみる。

ん~。①は自分に向けてで、②は読んでくれてるあなたに対してだから、③はもっと社会的な意義みたいなことがいいだろうな。

じゃあこうしよう。③文章を書くことの意義を考える。

「自分の書きたいことを書くことで、他の人に楽しんでもらいながら、文章を書く意義を考える。」

ん~、素晴らしい!

明日まで忘れないようにしよ。

うまい棒代にさせていただきます。