見出し画像

はろーわーるど!

はろーはろー、ごきげんいかが。
初めまして、久間優(ひさまゆう)と申します。

周囲の方々に触発された&やっぱり文章書くの好きだな、と言うことでNote始めてみます(n回目)

何から書けば、と考えたけれどとりあえず自己紹介からでしょう。
……そう、自己紹介。とっても書きにくい。そもそもどこの馬の骨ともわからん若造の自己紹介みたところで面白いのか、とマイナス思考で地べたを這うような内なる自分が囁きます。

が、それでも書きたいから書くのだ、面白いと思ってもらえるかなど私がやりたいということに比べたらささやかな問題なのだ、と縮こまる自分を鼓舞していく。

さて、私久間現在27歳。今はお値段以上な某家具屋でフルタイムのパートという立ち位置で仕事をしています。
その前は飲み屋で働いたり、放課後学童保育で働いたり。それらも基本は正社員ではなくバイトやパートでしたが、両親の理解もありなんやかんや生活できています。

そもそもなんで27にもなって正社員じゃないのか、という話。
結論言えば、精神的に病んで大学中退し、そのまま人同士の縁に助けられるような状態でバイトやパートを掛け持ってきたからです。
流石にこのままではいけないと思い、現在はRUNTEQでプログラミングを勉強しているわけですが、これはまたの機会に。

正直何一つ上手くやってこれなかった人生でした。コンプレックスだらけで自分に自信が持てずに自分自身の意見を出すことを恐れてしまうようになったり、「褒められるような、称賛されるような人物でないといけない、人の役に立たないとこの世にいてはいけない」なんて勘違いを拗らせて承認欲求の塊になったり……

思い返すと本当によく立ち直ったな、と自分を褒めたくなりますね。
ちなみに、現在はそんな頃の久間は見る影もなく。メンタルの整頓の仕方もマスターしたのでそれもまた別の機会に書けたらなと思います。

さて、身の上話はこれくらいにして趣味や好きなものの話にいきましょう。

趣味はカラオケ、読書、Youtube、ゲーム、最近やれてないのも含めればハンドメイドでアクセサリー作ったり工作したり、ですね。

カラオケ:多ければ週1ペースで基本はヒトカラです。歌うジャンルはボカロとかアニソンとか。一緒に行く友人たちからは「なんか治安の悪い感じの歌がとっても似合う」との評価をいただいております。Adoさんのうっせえわとか、KanariaさんのKINGとか?はなぜか大変好評。

読書:最近あまり新しい本を読めていませんが、「蜜蜂と遠雷」やその後日談でもある「祝祭と予感」、あとは「medium 霊媒探偵城塚翡翠」は何度も読んでます。時間があったら「オルタネート」とか「推し、燃ゆる」とか読み返したい所存。
あと漫画も読みますが長くなるので割愛。これもまた別で書こうかな。

Youtube:Youtubeに関しては動画を流し見している時に唐突に出てくる「楽天カードマァン!!!!(クソデカ音量)」に鼓膜を破壊されたのを機にプレミアム会員になりました。No広告は正義。
最近はVtuberにどハマりしてます。特定の誰か、と言われると難しいですが「にじさんじ」「ホロライブ」「ぶいすぽ!」「ネオポルテ」とかその辺は満遍なくみてます。強いていうならにじさんじのアンジュ・カトリーナさんが推しです!

ゲーム:最近はスプラ3しかやれてない……まあ勉強で手一杯なので仕方ないですけども。もう少しカリキュラム追いついたら別のゲームにも手を伸ばしたいけどいつになることやら……

最近やれてはないですが、ハンドメイドは例えばこういうのです。

ハンドメイドアクセ
ペーパークイリング

写真漁ってたらまたやりたくなってきました。

と、こんなところでしょうか。

さて、私は文章を書くのは好きですが上手とは程遠いかもしれません。自分よりも面白く書く人なんて山のようにいます。
それでも自分の中にある形にならずともそこにある何か、それを言葉に、文章にすることに魅入られた人間の一人なのです。

よって、これからも定期的に書いていければいいなと思っています。
次は、ここで書かなかった漫画の話とかメンタルの整頓術とかその辺をまとめようかな。

それではまた会う日まで!



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?